SSブログ

脳腫瘍の胸膜転移/今日も1日大学院

・ワタシャ、脳腫瘍は頭蓋外に転移しないものと思いこんどりました。勉強不足と言えばそうですが、そもそも脳腫瘍をみることは、ほとんどありませんので...↓の様な症例報告がありました。

胸膜に血行性転移をきたした膠芽腫の1例

脳神経外科ジャーナル Vol. 24(2015) No. 3

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcns/24/3/24_192/_pdf

【抄録】
62歳, 男性. 右側頭葉膠芽腫にて開頭腫瘍摘出術施行. 肉眼的全摘出後にテモゾロミドを併用した放射線化学療法を追加した.
以後はテモゾロミド単独の維持化学療法を行った. 術後17カ月で摘出腔内側に再発を認め, その後, 大量胸水にて緊急入院となった.
胸部CTにて胸膜に多発する腫瘤を認め, 生検による病理診断の結果, 膠芽腫の胸膜への血行性転移と判明した.

・画像で胸部と脳に異常陰影を見つけた場合、単純に胸から脳の転移と考えてはいけないということですね。

以下日記

・今日は6時起床。朝勉はせず身支度しピザトーストの朝食。7時前に家を出て岡大医学部へ。8時40分から17時50分まで、大学院の疫学講義でした。今日で一応疫学の基礎の講義が終わり。とても勉強になりましたが、情報量多すぎ。連休中に復習しないと。ところで、いままでどっちがどっちか覚えられずにいた、type Ⅰエラー(αエラー)とtype Ⅱエラー(βエラー)の覚え方が、神の啓示のように思いつきました。(正確にはαエラーのみですが)・・・「あわて者、有意差ないのにあるといい」(αの「あ」です)。βエラーのうまい覚え方どなたか教えてください。(ぼんやり者、有意差あるのに、無いといい・・・βの「ベ」と「ぼ」が同じ「ば行」として覚えようとも考えますが、あまりにもヒュージョーンズフレッチャーの5度くらい苦しい。

と、馬鹿なことを書きましたが、講義が終わってイオン岡山に寄り道して、ちょっと買い物後帰宅。風呂入って、ベルギービールを飲んでこのブログ書いています。明日は、庭の草刈りをしないと


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

limitation

はじめまして
もう解決されていると思いますが
あわてんぼうのαエラー、ぼんやり者のβエラーと習いました。
お忙しいなか、お仕事と両立して現在まで在学中なのですね。蕎麦は、睡魔に勝てそうな食材ですね。
Facebookがございましたら拝見させてください。


by limitation (2019-09-22 08:47) 

michiba

> limitationさま、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり以前からそのように言われていたみたいですね。
大分昔にかいた記事なので、その時は知らなかったと思います。
by michiba (2019-09-22 10:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0