SSブログ

カリフォルニアから来た娘/児島すごい(アンジャッシュじゃないよ)

今日のお題は、ポップスの曲の紹介ではありません。況や、あだち充の漫画をや。

・8月12日に私のすむ浅口市で「たまり場カフェ」という集まりをしたことを書いたと思います。そこで、私は終末期医療の話をしたのですが、その参考のために↓の雑誌を読んでおりました。


文藝春秋 2018年 07 月号 [雑誌]

文藝春秋 2018年 07 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2018/06/09
  • メディア: 雑誌
週刊東洋経済 2018年8月4日号 [雑誌](親の看取り方 悔いなく見送るために)

週刊東洋経済 2018年8月4日号 [雑誌](親の看取り方 悔いなく見送るために)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2018/07/30
  • メディア: 雑誌
で、↑の週刊東洋経済のなかに「カリフォルニア娘」という言葉がでてきました。終末期医療とカリフォルニア娘って、何?と思われる方、↓のリンク先をお読みください。また、検索エンジンにこの言葉いれたら、いっぱいヒットしますよ。
第47回 カリフォルニアから来た娘
・医療者側は、そのような娘の出現がないように実際に介護をしているご家族には、遠方の親戚ともしっかり連絡をとるように促しておかないといけませんね。
以下日記
最近毎日ブログを書いていないので、過去を振り返らないといけません。
・8/21(火)は、午前は病院で外来。午後からは大学院の講義はなかったのです自分の研究をしようとダッシュでかえるつもりでしたが、臨時の産業医面談。そして、帰宅。ちょっと寝てしまって、それから研究というかSTATAというソフトに慣れるための勉強。ちょっとずつわかってきましたが、まだまだ
・8/22(水)は午前外来、午後カンファレンス、夜間診療、そして玉島の子元という割烹で月1回一緒に勉強会をしている開業医さん達と飲み会。22時ころ帰宅だったでしょうか?「孤独のグルメ」を観てから寝ようと思ったのですが、眠くて途中でダウン。
・本日8/23(木)は朝シャン(すでに死語か?)ではなく、朝シャワー浴びて出勤。午前中外来。午後から倉敷市役所で公害健康被害認定審査会に参加。以外に早く終わったので、台風が近づいているのでさっさと帰ろうと思いましたが、ちょっと市立美術館によりました↓
きちんと地元のことを知っておくべきと寄ったのでした。展覧会もさることながら、1階で無料で観ることのできる児島の学生服産業の歴史の展示に興味があったので台風接近もものともせず(大げさ)行ってきました。高度経済成長時代中学卒業と同時に金の卵と言われて田舎から東京に集団就職が行われていたのは当然しっていましたが、なんと児島も集団就職先だったんですね。これには軽い衝撃(ちょっとおおげさ)を受けました。生協の組合員さんや患者さんに当時のお話が聴けるかもね。ちなみに、博物館や展覧会にいったときわたしは自分の職業柄(=労働衛生、産業医学)、産業、仕事に興味があります。今日の展示では、期待通り縫製の現場の写真をみることができました。非常の多くのミシンが並んで仕事をしている風景は壮観でしたね。問題は、このような労働環境で職業性疾患が発生しなかったか?です。
・児島の話のついで:高松の瓦町に「足袋」というバーがあります。入口にはわかりにくいのですが、足袋の型がかざってあります。記憶はおぼろげなのですが、そこのマスターのおじいさんだったかが児島の出身で足袋をつくる職人さんだったそうです。その話を聞いた時は、「足袋の職人さんだったのか」というかんじで、たまたまおじいさんが児島にすんでいただけと思っておりました。ところがどっこい、児島と言うところは足袋の一大産地だったんですね。その足袋がうれなくなって学生服にチェンジしたということを本日知りました。ああ、無知の知。
・観覧後18時ころに帰宅。すぐにこの前行った社会医学会の分科会の座長のまとめを書いて、今度の土日にある研究会の原稿を書いておりました。途中配偶者が恐るべきものを作って、わたしに食べさせました。で、おなか一杯。やっとおなかのハリが取れてきたのでこれから入浴して、その後はビールはのまず、ひたすら原稿を書きます。
恐るべきもの、汝のはカレー。

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。