上葉優位の自己免疫性肺胞蛋白症/5年以上ぶりに将棋でワクワク
・熱心な読者なら覚えておられていると思いますが、過去何回か肺胞蛋白症について記事を書いております。今回最新(と思う)のcase reportを読みましたのでシェア↓
Upper Lobe-predominant Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis
Mayu Goda , Yuki Takigawa , Keiichi Fujiwara,Yoko Shinno
Intern Med 62: 1569-1570, 2023
https://www.jstage.jst.go.jp/article/internalmedicine/62/10/62_0226-22/_pdf/-char/ja
・この中で上葉優位の肺胞蛋白症は13.3%のみと書かれていますが、1割以上もあればそう稀とはおもわないのですが...(あくまで個人の感想です)
・それはさておき昨年に『肺胞蛋白症診療ガイドライン2022』が出版されておりました↓
・私が肺胞蛋白症を何回もとりあげるのは、職業性のものがあるからです。なので、肺胞蛋白症の症例報告では、職業歴は必ず述べてほしい。残念ながら最初ご紹介したcase reportでは職業歴が書かれていませんでした。もう一つ残念なことは、最初に胸部異常陰影で受診したとのこと。もうちょっとその異常影の性状くらいは書いておいてほしいですね...上記ガイドラインの115ページに続発性肺胞蛋白症について書かれているので、お読みください。
以下日記
・またまた久しぶりのブログ記事アップです。一体、私はこの間なにをしていたのでしょう?
・5/14(日)は午前中は主にお勉強。午後は玉島文化センターで『愛の賛歌ーピアフ』を観劇。初めて生の栗原小巻を観ましたが、後ろの方で顔かたちはよく分からず。今後は単眼鏡を持っていきましょう。
・5/15(月)は、午前訪問診療。今年は行って研修医が同行。車の中でいろいろしゃべってしまいました。ほぼこちらが一方的で説教のようになっちゃったかな...午後回診、夜間診療。
・5/16(火)は5時30分起床で、英語の論文はひとつ読めました。午前外来、午後回診と途中1時間ZOOMでCritical Appraisalに参加。帰宅しまず夕食。録画の『激レアさんを連れてきた』を観ておりましたが、ミスコンに出まくった人の話が結構おもしろかった。20時からは2時間"Causal Inference: What If"の勉強会。
・5/17(水)は、午前外来、午後回診とカンファレンス、夜間診療。19時半から21時まで開業医さんとの勉強会。
・5/18(木)は午前外来、午後回診と認知症ケアチームの会議。そこで簡単に治る認知障害についてレクチャー。その後メンバーで病棟のラウンドへ行ったのですが、対象の認知症の患者さんが将棋が好きなみたいで、病棟の食堂で将棋を指しました。多分5年以上ぶり。患者さんは序盤ほぼ定跡通り。途中桂馬の進み方が分からなかったり、ちょっとズルしたり(右端の桂馬と香車をちょろっと将棋盤からおとして持ち駒に)。最終的に勝たしていただきました。なんか、ホントに久々で楽しかった。また、将棋やりだそうかな...ちょっと心配だったのは、患者さんが悔しがって不穏にならないかと。帰宅後はアルコールをいただきました。
・本日5/19(金)は午前外来、午後回診と事務作業。早く帰宅できました。で、現在アルコール飲みながら、iTuneで二胡の曲を聞きながらこのブログを書いております。
・最近YouTubeで音楽を視聴することが多くなってきました。↓は結構お気に入りのもの。(ギターの「泣き:がよい)これを観て、エリック・クラプトンのCDを買っちゃいました。
While My Guitar Gently Weeps (Taken from Concert For George)
↓はプリンスの「泣き」
2021 Remaster "While My Guitar Gently Weeps" with Prince, Tom Petty, Jeff Lynne and Steve Winwood
これまた、PrinceのCD買っちゃいましたよ。(遠い昔のLPは持っております)
・今日あとは、眠くなるまでYouTubeの音楽をアルコールを飲みながらきいております。
2023-05-19 21:22
nice!(0)
コメント(1)
<a href=https://blackcsprut.net>блэкспрут ссылка</a> - блэспрут, blacksprut net
by EddieBew (2023-05-20 03:29)