SSブログ

医療福祉分野におけるアドボカシーの二つの意味/悪夢二連発

・最近は、健康格差やSDH(健康の社会的決定要因)、それに関連してやHPH(health promoting hospital)という言葉がよく聞かれるようになりました。そして、健康格差、SDHに取り組むためのキーワードとして、advocateとかadvocacy(アドボカシー)という言葉がきかれるようになりました。advocacyの意味をジーニアス英和辞典でみてみると「弁護、支持、用語、唱道:支持団体;弁護業務」といった訳が出ています。で、私は、最近混乱いたしました。

・私は、そもそもアドボカシーとは、患者さんや障害を持った方の権利を擁護するために看護師や医師、ケースワーカー等その方に関係する専門職が何らかのアクションを取ることと思っていました。ところが、つい最近私の勤める病院の院長がSDHの講演をした時「唱道」という訳で、医療福祉職といった専門職がみんなにSDHへのとりくみを呼びかけていきましょうという話をされておりました。その話を聞いた時私は混乱したのですが、どうやら現在二つの意味で使われているようです。カタカナ語を使うときは、要注意という事例ですね。

・関連して、↓のような文献があったのでご参考までに。



アドボカシーは看護者の役割か

医学哲学医学倫理 28巻(2010)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/itetsu/28/0/28_KJ00008960581/_pdf/-char/ja
【抄録】(本文は日本語です)
Advocacy in nursing, is a central concept in terms of protecting the interests and rights of patients as well as establishing and improving the expertise and social status of nurses. In fact, advocacy is a role played not only by nurses, but by all medical professionals. Advocacy is an important concept for nursing with extensive meaning and contents. Consequently, confusion can occur due to the uncertainty advocacy poses for nursing practice. Moreover, advocacy is accompanied by risk and difficulty, and there are no clear guidelines on how to implement it. It is necessary to enhance education and improve the workplace environment to practice advocacy effectively. It is also essential that nurses reconsider their values and how they support patients while collaborating with other medical professionals.

 

以下日記

・本日2月2日金曜日は当直「明け」でした。昨日19時半より当直で病院におりましたが、0時までは特に問題なく本日1時前に当直室の寝床にはいりました。なかなか寝付かれずうつらうつらしていると悪夢を二つみました。一つは当直室へホラー映画の主人公(と言うのか?)の貞子が当直室に入ってきて寝ている私の上にかぶさってきたというもの。大声で「貞子~~っ!」と叫んでいたのがわかりました。もう一つの悪夢は、髪の毛が激しくM字禿になって、中心部がちょっと触っただけで脱毛するというもの。貞子より、こわかった。このような悪夢でなかなか寝付けなかったのですが、寝たなと思ったら5時半ころ病棟の看護師さんより電話。患者さんが熱発しましたと。熱発だけでこんな時間に起こすなよと心の中で思いながら病棟へいったら、熱だけではなく、呼吸数↑、頻脈、酸素飽和度低下という状態。これまた、こころでSBARできてないやろと思いながら対応。30分くらい対応して、また寝て、7時過ぎ起床です。

・起きてからはシャワー浴びて、朝食摂って外来へ。予約の患者さんが比較的少なく何とか外来完遂できました。午後からは産業医面談を2件してから病院を出て16時20分頃帰宅です。で、一服後来週土曜日の大学の講義(これば最後になります)の準備を使用をしたのですが、眠くて眠くて、ジェンジェンはかどりませんでした。で、お風呂入って夕食。その後調べものしながらこのブログを書いております。このあと事務作業してさっさと寝ます。明日は午前中福山の診療所で外来、その後岡山へ行って勉強して(のつもりだが、遊びにきりかわったりして)夜は、素敵な女性たちと飲み会です。




nice!(0)  コメント(0)