SSブログ

眼窩先端部症候群/肺がん治療は浦島太郎

表題の眼窩先端部症候群とは、『医学書院医学大辞典第2版』の説明では↓


眼窩先端部症候群


片側性の第2,第3,第4,第5(第1枝)脳神経が障害される症候群。前部海綿静脈洞の病変では視神経障害は回避される。眼窩先端部,上眼窩裂,前部海綿静脈洞の間には明確な境界が存在せず,そこには眼窩から海綿静脈洞へ流出する静脈排出路としての血管叢が豊富に存在する。そのため,特発性の炎症性変化による病変(眼球突出,眼瞼浮腫,有痛性眼筋麻痺など)がみられ,副腎皮質ステロイド薬に著明に反応することが多い。また,占拠性病変の可能性もある。


・NEJMに↓のようなレポートがありました。


Orbital Apex Syndrome




上記レポートの本文にOrbital apex syndrome can result from multiple causes, including neoplasia, trauma, inflammation, and infection. The syndrome manifests as visual impairment from optic nerve dysfunction combined with extraocular muscle palsy.とかかれていますが、果たして、患者さんが来られた場合、このような病名が浮かぶでしょうか?自信が全くありません。精進、精進。


以下日記

・4/25(水)にブログをアップして以来久々です。すでに、記憶が薄らいでいますが、いつものように過去を振り返ります。

・4/26(木)は、午前中水島で産業医学科外来。長時間労働の産業医面接が2件ありました。以前何回も書きましたが、私が研修医~青年医師の頃は、水島コンビナートの会社から水島協同病院に患者さんが来ること、当時はなかったけど、このような労働衛生の問題で来ることはありえないことでした。今回来られた面接者に訊いてみたら、会社が行けと言ったと。たった、これだけのことですが、自分がまじめに、地道に、誠実にやってきたこと(正確には、自分だけではなく、私の所属する組織が、ですが、)が、認められたなといううれしい気持ち。で、面接に来られた人は、現段階では健康上問題なさそうでしたが、メンタルヘルス不全、過労の徴候の話と、何せ困ったら誰でもいいからSOSを発信してくださいというお話をしました。(いつも、これですけどね)午後からは、公害健康被害認定審査会。その後、某モータースへいって、プリウスとアクアを交換(正確にはプリウスを廃車、アクアを購入)しました。アクアは以前レンタカーで乗ったことがありますが、やぱり慣れていないので運転が怖かったです。

・4/27(土)は朝5時に起きて大阪の国際会議場で開かれる呼吸器学会へ。この学会何年ぶりでしょうかね?私は、別に学会の認定医の資格をもっているわけではないので、点数稼ぎではなく、自分の知識の遅れているところを認識するために久々の参加です。8時半開始にちょっとだけ遅れて参加。この日は主に結核、間質性肺炎、肺癌のセッションに参加。結核は、一応ついていけている、間質性肺炎もちょっとおくれながらもついていっている、しかし肺癌の治療は全く遅れており、まったくの浦島太郎。(私、一応国立がんセンターで研修したことあり、当時最先端の小細胞肺癌の化学療法と同時放射線療法にかかわっておりました)本当に肺がん治療の様変わりに驚きました。

・4/28(土)は、8時30分から17時半頃まで疫学の集中講義。さすがに4回目の講義ですので、大体は理解できるのですが、細部はまだまだ勉強不測。本当は、勉強だけに集中したいと思うのでした。講義のあとダッシュで大阪へ。ホテルにチェックインして、遅れて呼吸器学会に参加している、民医連呼吸器疾患研究会の世話人会・懇親会に参加。なかなか、会場がわからず迷いましたが、前方にやはり迷っている大阪のDr.をみつけて、一緒に会場を探して何とか到着。楽しく会議と懇親しました。その後有志で2次会へ。大阪の世話人のDr.の知っているお店がみんな満員。ジプシー状態となりましたが、なんとか高級そうなバーへ。お店の中は水槽がいっぱい。テーブルチャージが1100円でしたので、生きて帰れるかと心配しましたが、ボトルをいれて少しおつまみ頼んで、ひとりあたり4000円で済んだのでホッとしました。その後無事ホテルにたどりついて入浴後睡眠。

・4/29(日)も8時半から15時まで呼吸器学会。最初は睡眠時無呼吸症候群(SAS)のセッション、それから肺癌の講演、ランチョンセミナーで呼気NO測定、午後はCOPDのシンポジウム。SASは一緒に働いたことがあるDr.が演者になっていました。肺癌の講演は2年で治療がこんなに変わっている話で、わたしの「印象」がまちがっていなかったと「安心」。午後のCOPDは、私が以前から思っていた、そもそもCOPDという病名の妥当性に疑問を持っているDr.がいるということで「安心」、また、私がちょっと疑問に思っていた「炎症」というとらえかたも、すこし「ゆるく」なっており、自分の感覚がそうまちがっていなかったと一安心。その他のCOPDの経過も私の感じているいろんなタイプがあるこということが述べられており、自分の認識に間違いがないことに「自信」を持ちました。

・学会後は、梅田に行って阪急百貨店、ジュンク堂で文房具の買い出し。夕食は、チャオチャオの餃子、新大阪駅の新なにわ大食堂の本町製麺所で天ぷらの盛り合わせ。あとは551で豚まんのお土産買って帰宅です。

・本日4/30(月)は、8時前から13時前まで病院へいって、自分の研究活動。帰りクリーニングだしたりCOOPによったりして帰宅。昼食後お昼寝。その後事務作業。17時半頃になると疲れてきて、草抜き。気分転換にちょっとだけのつもりが、むきになって、1時間半。その後、入浴、夕食。夕食時録画した「孤独のグルメ」観ましたが、豚肉のすき焼きがでてきて、むしょーに肉が食べたくなりました。関連して、酒池肉林(これほど、誤解されている四字熟語があるだろうか)をしたくなりました。岡山熟女会というのをしたい。

・本日のブログは(じつは、かなりですが)酔っぱらってかいていますので、誤字脱字、内容に不適切なものがあると思いますが、ご容赦、ご指摘を。

・それでは、そろそろ寝ます。明日は、早くおきて、勉強、そして午前外来、午後から大学へ行きます。夜は、時間があえば、映画を観たいです。

・そうそう、本日は午後の事務作業からこのブログ作成まで、繰り返し「グレイテスト・ショーマン」のサウンドトラックを聴いております。ラ・ラ・ランドよりは、こっちのほう私は好きです。






nice!(0)  コメント(0)