SSブログ

コレステロール(結晶)塞栓症/私はあまり台風の被害は受けなかったが...

標題の疾患は、『医学書院医学大辞典第2版』によると↓


コレステロール塞栓症 cholesterol embolism
[同義語]コレステロール結晶塞栓症 cholesterol crystal embolism;CCE

大動脈カテーテル検査や手術後などに,大動脈硬化病変のコレステロール結晶を含む粥腫がカテーテル操作によって遊離し,腎動脈や腸間膜動脈に塞栓し,腎不全や消化管出血を起こすもの。中には自然発症もみられる。腎動脈塞栓を来した場合,側腹部痛,悪心,嘔吐,急激な血圧上昇,血尿がみられ,好酸球増多症を伴う。診断には皮膚,腎生検にて血管内にコレステロール結晶を認めることがあるが,認めない場合でも否定はできない。塞栓が持続すると予後は不良である。末梢動脈に起こると近位部の動脈拍動は触知するにもかかわらず,限局性の趾先に壊死を生じる(blue toe syndrome)。

↑の説明には書いていませんが、「急性CES(術後7日以内),慢性CES,慢性CES急性増悪と発症形態は多彩である。」と『今日の診断指針 第7版』には書かれています。慢性のCESって、なかなか思いつきませんよね。(わたしだけ?)で、今週のNEJMに↓のようなレポートがありました。


Cholesterol Crystal Embolization after Transcatheter Aortic-Valve Replacement

N Engl J Med 2019; 381:655 August 15, 2019




・日本語の説明のサイト↓






上に書かれていますが、皮膚の変化としてつま先が紫色になるblue toe syndromeとか足底の網状皮斑livedo reticularisなんかが特徴的なんでしょうね。(今回のNEJMの患者さんでは、みられなかったと書かれています)それから、好酸球の増多を見逃してはいけないでしょう。あと、眼底検査でHollenhorst plaqueが特徴みたいです。これについての『医学書院医学大辞典第2版』の説明が↓


光輝小斑 コウキショウハン Hollenhorst plaque

網膜細動脈およびその分枝にみられるきらきらと黄色に輝く小斑。眼球圧迫などにより移動したり,消失したりする。また,眼圧の変動により反射が消失・出現を繰り返す。この小斑の本態はコレステロールの結晶であることが動物実験から明らかにされた(Hollenhorst RW)。この栓子だけでは,かなり大きくなっても血管を閉塞させることは稀であるが,血小板由来の白色栓子を合併すると動脈閉塞の原因となる。頸動脈系や椎骨脳底動脈系の閉塞疾患や心臓手術中にもこの小斑が観察されることから,その起源は心臓弁膜,大動脈内膜,頸動脈などのアテローム硬化病巣と考えられている。

・カテーテル検査後に腎機能が下がってきたら造影剤の副作用のみでなく、この疾患も思い浮かべないといけませんね。



以下日記

・本日8/15(木)は、台風10号に「備え」5時23分起床。水島で外来だったので、途中何かあったらいけないので、7時25分頃に家を出ました。川を渡る橋が2カ所あってとっても揺れるのではないかと恐れていましたが、ちょうど向かい風で、横揺れはありませんでした。(でも、車が停車しているときは結構揺れました。)なんとゆっくり運転したのに30分くらいで水島に着いてしまいました。(普通45分はかかるのですが)外来始まるまでちょっと勉強。外来を9時から始めましたが、台風のためキャンセル続出(大げさに言っていますが)。空き時間があり、これまた勉強できました。で、12時過ぎにさっさと水島を引き揚げて玉島へ。これは、追い風で大きな問題なし。雨、ほとんど降ってないし。玉島へもどって昼食後回診。何か15時頃気がついたら風も雨もやんでいるような。台風の目の中に入ったのでしょうか?今のうちに帰りたいとソワソワ、仕事にさっさと区切りをつけて17時すぎに病院出て、17時40分頃には帰宅。支障なく帰宅できてホッとしました。

・帰宅して、入浴、夕食。食べ過ぎて、動けず、このブログを書いております。このブログを書き終えたら、講義の準備。

・さて、過去を振り返ります。

・8/5(月)は5時1分前に起きて、学会の監査と講義の準備。7時半頃病院へ行って、回診と事務作業。10時いったん帰宅し東京へ。新宿から初めて京王線にのって調布へ。そこでホテルにチェックイン後慈恵会医科大学国領キャンパスへ。そこで、理事会。私は理事ではないですが、監事なので会計監査の報告。その後みんなで懇親会。楽しくお酒を飲みながら会話ができました。

・8/6(火)と8/7(水)は、社会医学会総会。これについては、また後日書きます。(覚えていたら)

・8/8(木)は、6時前に起きて産業医研修会でおこなう講義の資料の作成→e-mailで送付。午前外来、午後回診、夜間診療(臨時)。

・8/9(金)は、6時起床。研究会の抄録チェックし送付。午前外来、午後回診、病状説明。18時過ぎに帰宅し夕食後また出かけて、19時30分から22時「たまり場カフェ」の会議・準備。

・8/10(土)6時に起きて朝勉、朝食。で、dutyはないのですが、仕事がたまっているので「出勤」。患者さん二人だけ診て、事務作業して11時15分頃帰宅でした。その後はずっと勉強と論文作成。夕方1時間くらい草刈りして、入浴、夕食+アルコール摂取。

・8/11(日)は5時18分起床。配偶者とお墓の掃除1時間。その後シャワー浴びて、朝食とって、大学へ。10時過ぎ到着。何か雰囲気が違うと思ったらオープンキャンパスの日で女子高生が多かったです。(男子高生も少数目にしましたが、私の嗜好のバイアスでみえなかったかも)16時まで大学で、講義の準備して、あとは帰宅です。

とりあえず、きょうの振り返りはここまで。

*今日の台風は、自分にはほとんど影響がなかってホッとしておりますが、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。


nice!(0)  コメント(0)