SSブログ

肺生検後の遅発性の気胸/このごろは21時台に眠くなる

気管支鏡での肺生検の合併症として、気胸があります。だいたい気胸が起こるときはすぐに起こるものです。私は生検後レントゲン透視で肺をみていて、気胸がおこってだんだん広がっている様子を見たことがあります。ああ、こうやって気胸になるのかと「感心」してみていましたが、患者さんはたまったものではありませんね。で、生検後すぐに気胸は起こらず数時間後におこったというレポート↓そんでもって、エコーが気胸の発見にとても役に立つというものです。


Delayed pneumothorax after transbronchial lung biopsy


Stephanie Ibrahim, et al.


BMJ Case Rep 2021;14:e240985. doi:10.1136/bcr-2020-240985




本文中に↓のようが記述がありましたが、そういえば昔(自分が気管支鏡をしていた頃)は、そういう注意は患者さんにしていなかったような...


 Despite being relatively uncommon, a delayed pneumothorax following transbronchial biopsy can evolve into a life-threatening situation, particularly in patients travelling to remote locations, flying by plane soon after bronchoscopy or using non-invasive positive pressure ventilation at home



現在睡魔と闘っているのであっという間に以下日記

・本日4/15(木)は、6時11分起床。ちょっとだけACPの勉強をして水島へ。午前中産業医学科外来。お昼は8番ラーメンで「唐麺(からめん)」を食べて玉島へ。午後回診とカンファレンス。17時過ぎ病院を出て17時半過ぎ帰宅。一服後ZOOMで『社会疫学』の勉強会。今日は前回私が原書と日本語訳の違いや間違いを指摘したところを検証いたしました。明らかに間違っているところもあり多分2刷で改善されるでしょう。その後入浴、夕食、ちょっと勉強。で、21時半ころですが、とても眠い。しかし明日DNARとACPの講義をすることになっており、その準備をしないといけないのでまだ、眠れません。これから歯磨きして、ちょっと筋トレして、明日の資料をつくってから寝ます。






nice!(0)  コメント(0)