SSブログ

草原熱って何だ?/走馬灯が回り始めた

scrub typhusという言葉を医学英和大辞典にいれたら草原熱と最初に書かれていましたが、ツツガムシ病のことですね。まず、この日本語はほとんど使わないのでは無いでしょうか?(知らんけど)↓のようなレポートがありました


Oral Ulcers Associated with Scrub Typhus


Shotaro Suzuki, Lisa Hirahara


Intern Med 60: 3841-3842, 2021





今日の治療指針2021から抜粋すると↓


・診断は,臨床所見,血液・生化学検査,畑作業や草原への立ち入りなどの行動歴などから本疾患を疑い,病原体検査で確認する.
・臨床所見:潜伏期は,5~14日である.発熱(38℃以上),刺し口,発疹が特徴的であるが,明らかな刺し口や発疹を認めないこともある.発熱,悪寒,全身倦怠感,食欲不振,頭痛で始まる.発熱は段階的に上昇し数日で40℃に達する,第3~4病日目から顔面,体幹部を中心に紅斑・丘疹が出現し,のちに四肢へと広がっていく.手掌にはみられない.刺し口は,皮膚の柔らかい隠れたところに多く,黒色の痂皮となっている.無痛性であるために診察の際に指摘されて初めて気が付くことがある.刺し口の所属リンパ節が腫脹していることもある.
・行動歴:畑や庭での作業,山や野原の散策,キノコ狩り,ゴルフ,つりや河原遊び.

・残念なことにご紹介したレポートには、行動歴が書かれておりませんでしたが、マストじゃないですかね。それは、さておき口腔潰瘍をおこす感染性疾患の鑑別は、↑のレポートによると↓とのことです。


Other infectious diseases that cause oral ulceration include herpes simplex virus, varicella-zoster virus ,human immunodeficiency virus , syphilis  and tuberculosis



あっという間に以下日記

・本日12/9(木)は、6時起床。朝勉はせず、Lineで業務連絡を行って朝食摂って水島へ。午前中産業医学科外来、午後から振動障害の末梢機能検査。大体21度の部屋の中に2時間以上いました。体が冷え切って玉島へ16時半前に着、19時14分帰宅。ネコたちに餌をやって、お風呂入って、夕食。その後ちょっと勉強してこのブログを書いております。

・最近何時の頃からかー今年に入って???-、突然昔のことを思い出します。それも、余り良くないこと、特に私が人様に迷惑をかけたようなことや、いやなことがほとんど。なんで、いやなことばかり思い出すんやろと思います。もう死期がちかいのか?夕方同僚にそう言ったら、「走馬灯がゆっくりと回り始めた」と言われました。確かにそうかも。

・いやなことでは無いですが、今日水島から玉島へ移動中Qeenの音楽を聴きながら思いだしたこと。ベンチャーズのレッツゴーとスクール・オブ・ロックのこと。これについて書こうと思いましたが、強い睡魔に襲われてきたので、後日書きます。(覚えていたら)一応Let's goを貼り付けておきます↓




nice!(0)  コメント(16)