SSブログ

FYMI:通いの場と子どもの居場所/韓国乗り鉄とウォーキングの旅DAY1

先日ヤングケアラーについて書きましたが、その中でピア・サポートってどうなんだろうかという疑問があります。最近「通いの場」という言葉をよく耳にしますが、ひょっとしたらそういうのがあるかなとちょっと調べましたが、どうも高齢者のみが対象みたいですね↓


通いの場の課題解決に向けたマニュアル Ver.1   
令和6年3月 厚生労働省 



通いの場の類型化について Ver. 1.0

2021年8月




私の持っているAIに訊いてみたら↓のような回答でした。


「通いの場」という概念は、高齢者を対象とした活動やサービスを指すことが多いですが、必ずしも高齢者のみが対象というわけではありません。通いの場は、地域の住民が集まり、交流を深めたり、学んだり、支え合ったりする場を提供することを目的としています。
### 通いの場の特徴
1. **高齢者向けのプログラム**: 多くの場合、高齢者が中心となるプログラムや活動が提供され、健康維持や社会的交流の場として利用されます。
  
2. **交流の場**: 高齢者だけでなく、地域の他の住民も参加できるような活動が行われることもあります。これにより、世代を超えた交流が生まれることがあります。
  
3. **支援活動**: 高齢者が孤立しないようにしたり、生活の質を向上させるための支援を行う場として機能することがあります。
### まとめ
通いの場は、高齢者を主な対象としながらも、幅広い地域社会の住民が参加できる場として設計されています。地域のニーズに応じて、さまざまな形態やプログラムが展開されています。
・まあ、メインは高齢者ですね。で、ちょっと言葉をかえて「居場所」で検索してみるとこども家庭庁の↓ページが見つかりました。
こどもの居場所づくり
↑のページに居場所づくりの指針が載っています。
大臣のYouTubeの動画で、「様々なニーズや特性をもつこどもや若者」という言葉も出てきていたので、ヤングケアラーの問題にもとりくまれるのかな?と思いました。
以下日記
・本日10/13(日)は、ズーーーっと家にいました。プレゼンの準備と『ナッジ』を読んでおりました。疲れたらちょっと外に出て草を抜いておりました。で、現在アルコールをのみながらこのブログを書いております。
・さて、皆様お待ちかね(な、事ないか)、10/2から10/5まで夏休みをとって観光へ行ってきました。そのお話です。
・10/2(水)は、7時44分に家を出て車で広島空港へ。9時に到着し手続きで30分。チェジュ航空というLCCで10時45分出発。仁川国際空港には12時30分くらいに到着。そこから入国審査が長かった。別に私があやしいものではなくていっぱい人がいたから。で、乗りたかった空港からソウル駅までのA'REXの直通列車のチケットが売り切れていたので、次の列車のチケットを買って空港のフードコートで昼食。料理名はよう分かりませんが、焼き肉定食の様なものでした。まずまずのおいしさ。それからA'REXの改札を抜けて、まず先日ご紹介したWOWPASSの「児童鴻茎・先日ヤングケアラーについて書きましたが、その中でピア・サポートってどうなんだろうかという疑問があります。最近「通いの場」という言葉をよく耳にしますが、ひょっとしたらそういうのがあるかなとちょっと調べましたが、どうも高齢者のみが対象みたいですね↓
通いの場の課題解決に向けたマニュアル Ver.1   
令和6年3月 厚生労働省 
通いの場の類型化について Ver. 1.0
2021年8月
私の持っているAIに訊いてみたら↓のような回答でした。
「通いの場」という概念は、高齢者を対象とした活動やサービスを指すことが多いですが、必ずしも高齢者のみが対象というわけではありません。通いの場は、地域の住民が集まり、交流を深めたり、学んだり、支え合ったりする場を提供することを目的としています。
### 通いの場の特徴
1. **高齢者向けのプログラム**: 多くの場合、高齢者が中心となるプログラムや活動が提供され、健康維持や社会的交流の場として利用されます。
  
2. **交流の場**: 高齢者だけでなく、地域の他の住民も参加できるような活動が行われることもあります。これにより、世代を超えた交流が生まれることがあります。
  
3. **支援活動**: 高齢者が孤立しないようにしたり、生活の質を向上させるための支援を行う場として機能することがあります。
### まとめ
通いの場は、高齢者を主な対象としながらも、幅広い地域社会の住民が参加できる場として設計されています。地域のニーズに応じて、さまざまな形態やプログラムが展開されています。
・まあ、メインは高齢者ですね。で、ちょっと言葉をかえて「居場所」で検索してみるとこども家庭庁の↓ページが見つかりました。
こどもの居場所づくり
↑のページに居場所づくりの指針が載っています。
大臣のYouTubeの動画で、「様々なニーズや特性をもつこどもや若者」という言葉も出てきていたので、ヤングケアラーの問題にもとりくまれるのかな?と思いました。
以下日記
・本日10/13(日)は、ズーーーっと家にいました。プレゼンの準備と『ナッジ』を読んでおりました。疲れたらちょっと外に出て草を抜いておりました。で、現在アルコールをのみながらこのブログを書いております。
・さて、皆様お待ちかね(な、事ないか)、10/2から10/5まで夏休みをとって観光へ行ってきました。そのお話です。
・10/2(水)は、7時44分に家を出て車で広島空港へ。9時に到着し手続きで30分。チェジュ航空というLCCで10時45分出発。仁川国際空港には12時30分くらいに到着。そこから入国審査が長かった。別に私があやしいものではなくていっぱい人がいたから。で、乗りたかった空港からソウル駅までのA'REXの直通列車のチケットが売り切れていたので、次の列車のチケットを買って空港のフードコートで昼食。料理名はよう分かりませんが、焼き肉定食の様なものでした。まずまずのおいしさ。それからA'REXの改札を抜けて、まず先日ご紹介したWOWPASSWO
EXCHAGE(自動販売機)で購入後、直通列車でソウル駅まで行って、その後地下鉄で東大門へ。相鉄ホテルズ・ザ・スプラジールというホテルにチェックイン。一服後ホテル近のDDP(東大門デザインプラザ)をぶらついて、ちょっと離れたTHE MASK SHOPというところまでマスク(美容のための顔のパック)を買いに(と言ってもカミさんについていっただけ)行きました。結構マスクって重いものですね。その後いったんホテルに帰って夕食:YouTubeでみてメッチャおいしそうな「カンジャンケジャン」(ワタリガニの醤油漬け)の店に行きました。まあ、おいしかったけどちょっと味がしょっぱくて、もうちょっと薄味の方がよかったです。その後近くの足マッサージ(足裏ではない)の店に行って、ホテルに戻りました。この日iPhoneの記録では、12.53km歩いたことになっております。マッサージ気持ちよかった。翌日も翌々日もすごく歩くことになっております。
・では、明日は休日ですが、私は午前中訪問診療ですので、夜ふかしはせず早めに寝たいと思います。



nice!(0)  コメント(0)