今日2回病院へ行く
・11/23にブログをアップして以来ひさしゅーアップしておりませんでした。この間何があったのでしょう。すっかり忘れてしまいました。ルーチンの業務以外に何をしたか思いだしてみます。
・11/24(日)は、水島にある水島財団のアサガオギャラリーでアサガオカフェ。以前川崎医科大学の衛生学の教授で現在新庄村診療所の診療所長をされている大月先生のお話とそのあとそのつながりで「サワラビブルー」という音楽ユニット(と言えば良いのか?)の演奏をききました↓
・11/29(金)は福岡へ。お昼前に博多駅についてラーメン食べてホテルに荷物あづけて、アクロス福岡へ。そこで民医連呼吸器疾患研究会というのがあって、発表してきました。
・11/30(土)も上記研究会がお昼まで。その後ホテルに戻って、キャナルシティーで昼食(ラーメン)とウインドウ・ショッピング。夜は水炊き善哉というお店↓で、夕食。メッチャおいしかった。また行きたいです。(COIは残念ながら全然ありません)
(最近、出張に配偶者がついてきたがることが多く、今回もついてきたので孤独のグルメではありませんでした。前回東京は「東京はええわ」ということでついてきませんでした)
・12/1(日)は、朝30分弱ならんでホテルの近くのパン屋さん?で朝食。その後博多駅へ行って、おもに東急ハンズでウインドウ・ショッピング。(ちょっとだけ文房具買ったけど)昼食はまたラーメン。その後お土産物を診て帰宅です。
・12/3(火)はコロナウイルスワクチンを打ってもらいました。
・12/5(木)の午後は、高齢者施設へ行って40人ばかりインフルエンザ予防接種をしてきました。
・昨日12/7(土)は、お休みですが気になる患者さんが会ったので病院へ。夜は、玉島文化センターで「おれたちは天使じゃない」というミュージカルをみました。雰囲気が昭和、ああ、いずみたくの音楽だと、懐かしくかんじました。
・本日12/8(日)は、社会的処方の勉強。その後病院へ行って気になる患者さん診て、戻ってきました。その後いろんな資料の整理をしておりました。15時過ぎに病院から電話があり、ああ、病棟の患者さんが悪化したのだなとおもって電話に出たら、なんと、外来の看護師さんから。何かと思うと私が訪問診療している患者さんの状態が悪いと。で、配偶者の軽四かりて施設へ。(施設へ行く道が細いので普通車で行くのは自信なし)で、患者さん診て、病院に帰って事務処理をして、せっかく病院に行ったので午前中診た患者さんをまた、診て17時過ぎ帰宅しました。予定では、夕方畑の木を切って風呂に入るつもりでしたが、暗くなっていてダメでした。
・夕食食べて、一服後お風呂入ってアルコール飲んでいます。で、このブログを書いています。
・次からはこまめにブログを書くつもりです。まとめてでもなく、ちょこちょこ勉強したことを書いておこうと思うからです。乞うご期待。
・では、もうちょっとしたら寝ます。