SSブログ

ハーレキン、ハーリキン、ハーレクイン発赤・症候群/映画館で女性に声をかけられる

以前何回かこのブログの記事で書いたことがあるHarlequin発赤についてNEJMのIMAGES IN CLINICAL MADICINEにありましたのでログ↓(結構典型的なので)

harlequinって、カタカナで書くと標題のような色んな書き方があるみたいです)

Harlequin Color Change in a Neonate

NEJM 2020; 382: 456 Jan 30, 2020
・『医学書院医学大辞典第2版』には「ハーレキン発赤」ということで↓のような説明があります。
ハーレキン発赤 harlequin color change

体幹正中部にて鮮明に境界線を生じ,一側が深紅色,反対側は蒼白になる現象。低出生体重児にみられることが多く,生後2~4日頃が最も高頻度である。生後4週間以降にはみられない。側臥位にした場合にその下部側が深紅色になると記載されてきたが,仰臥位でも発生する。皮膚表在血管の調節機能が未熟であるために発生すると考えられている。病的意義はない。
・『南山堂医学大辞典第19版』の説明も「ハーリキン発赤」というこうで、新生児におこることがあり、病的意味が無いと書かれています。でも、Harlequin sign, Harleauin syndromeといってオトナでも起こることがあり、その原因として腫瘍もあるので、「心配ない」とはいえないと思っていた方がよいと思います。
・ところで、以前も書きましたが、ある言葉を説明するときその語源を明らかにしないといけないと思います。以前法律用語で「黄犬契約」を例にとって、そのことを書いたと思いますが、何で、体の半分が赤くなるのをハーレクインって、言うのかおわかりですか?・・・調べてみたくださいね。
以下日記
・何度も書きますが、1/28(火)よりドクターストップにて「休業」しております。でも、火曜日、水曜日は病院に出て事務作業。昨日1/30(木)は、午前中水島協同病院で産業医学科外来。かなり「特殊な」外来なので、代診も難しいので出勤しました。午後からはお休み。Movix倉敷へいって「寅さん」↓をみてきました。
「男はつらいよ 50 お帰り寅さん」
・最初の歌が、あれ、こんな声だったけ?と思ったら、桑田佳祐が歌っておりました。倍賞千恵子の声が懐かしかった、光男の娘がかわいかった、UNHCRのプレゼンで「未来がもうすこしマシに」(というようなことば)が印象的だった、結構有名な人たちがちょい役ででているけど、山田監督はどういう基準で出演者をえらんだのかな?等々いろいろ思うところがありました。ところで、映画の中で全ての「マドンナ」がでたのかな?男はつらい世のシリーズは多分2/3は観ていると思うのですが、熱狂的なファンであったわけではないので、よくわかりませんでした。
・映画が終わって帰るとき、後ろから女性から声をかけられました。マスクをしていて最初誰だか分からなかったのですが、共に苦労した、そして今は定年退職された事務長さんでした。ご夫婦で映画を観に来られていたみたいです。お元気ですかと問われて、現在ドクターストップで休んでいることをお話ししました。
・本日1/31(金)は本当に仕事は何もせずお休み。午前中は、シネマクレールへいって↓をみました。二転三転どころか、四転五転している映画でした。しかし、そういう映画って、どこか整合性がとれず矛盾があるんですね。でも、まあ楽しめました。
『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』
・帰宅後はちょっと掃除。夕方明石から三女が帰ってきたので駅まで迎えに行ってその足で配偶者とポプラという焼き肉屋さんへ。親子三人で久々?に夕食。こうやって普通に親子三人で食事がとれることに感謝。(もう、余命があまりない病人の心境です)

nice!(0)  コメント(13)