SSブログ

ニューモシスチス・イロベチイによる多発肺嚢胞/昨年行った美術館等

微生物学は微生物学のご都合があるでしょうが、微生物の名前の付け方や変更については、臨床医にも配慮してほしいなぁと思うのは、私だけでしょうか?昔ニューモシスチス・カリニといっていた微生物が最近?はニューモシスチス・イロベチイと名前が変わって、どうも覚えられないし、呼びにくい。それはさておき、それによる多発嚢胞のレポートがありました。で、きれいに治っているので、感心しました↓


Multiple Lung Cysts Due to pneumocystis jirovecii Pneumonia

Intern Med 57: 157-158, 2018



・本題から外れるかもしれませんが、何故この患者さん、抗ウイルス薬やめちゃったんでしょうかね?症例報告という患者さんの「個性」を捨象した医学の営みでしょうが、患者さんの人生においてはいろんな「ドラマ」があったのでしょうに...似たような感情をもつのは、職業性疾患の報告です。この患者さんちゃんと労災補償がうけられたのかな?と心配になるのですが、ほとんどの「症例報告」には、そのようなことが書かれていません。患者さんの「人生」を捨象するのは科学的かもしれませんが、「実践的」(何かいい言葉がないかしら)ではないような気がいたします。


以下日記

・今日は何故だが自然に5時半過ぎ起床。朝勉して、7時過ぎに我が家の庭から初日の出をみました。ちょうど観終わったときお雑煮ができて、朝食。その後配偶者と三女は、アリオ倉敷・三井アウトレットパーク倉敷へ福袋の買い出し。私は留守番。(長女、次女は帰省しておりません)1日家で勉強と掃除(庭の枯れ葉をあつめたり、草を抜いたりも含む)を交互に繰り返しておりました。昼食は、賞味期限の過ぎたカップ麺のキムチ入りチキンラーメン。卵を入れたらよりおいしいとパッケージに書いていたので生卵入れてお湯を注いでまつこと3分。結構おいしかった。妻子が返ってきたのは14時ころでしょうか?口福堂のお菓子買ってきたので、それをいただきました。その後妻子は長ーい眠りに。私は、相変わらず勉強、講義の準備、掃除でございます。

・日が落ちて、風呂入ってビール飲んで、ウイスキー(「あかし」)飲んで、夕食摂ってこのブログを書いております。夕食中は、追っかけ再生で「芸能人格付けチェック」見ておりました。ガクト様は、好きだけど、1億円の腕時計は、なんとも...俗物のような気がいたします。値段言わなかったらいいのに。

・さて、話変わって、標題のように昨年言った美術展や博物館を見直してみました。


3/5(日)『古代ギリシアー時空を超えた旅ー』展 於 神戸市立博物館

7/2(日)『ベルギー奇想の系譜』
    『ブータン しあわせに生きるためのヒント』展  ともに於 兵庫県立美術館
7/16(日) 『自然と暮らす切り絵の世界』 於 神戸ファッション美術館
     『手塚治虫』展 於 神戸ゆかりの美術館
7/30(日)『山岸涼子』展 於 京都国際マンガミュージアム
8/12(土)『東郷青児』展 於 ふくやま美術館
8/26(土)『あこがれ アルフォンス・ミュシャに魅せられた人々』 
     於 堺アルフォンス・ミュシャ館
9/2(土)『バベルの塔』展 於 国立国際美術館(大阪)
11/5(日)『萩尾望都』展 於 神戸ゆかりの美術館
    『宮脇綾子』展 於 神戸ファッション美術館
11/23(木)『戦時下の画業』 於 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
・ウーン、あんまり行ってないな。今年は、もっと行きたいな。まずは兵庫県立美術館の「大エルミタージュ美術館展」(いけるかな???)、そして「ゴッホ展」(京都国立近代美術館)そして、「ターナー展」(京都文化博物館)。「プラド美術館展」(兵庫県立美術館)あと、何があるでしょうね?ふくやま美術館で「堂本印象」展があるみたいですが、どうも「交響」はでないようなので、行くまいか?(もし「交響」あるなら、マストで行きます)


上記以外にホスピタルアート関係で

2/3(月) 耳原総合病院 於 堺

3/31(金) 四国こどもとおとなの医療センター 於 香川県善通寺市

7/29(土) モーネ工房(京都) 訪問


と言ってまいりました。おかげで切り紙、コラージュという趣味ができました。今年は、その腕を上げていきたい。将来は、倉敷連合医師会の美術展に出してみたいと思うものであります。

・さて、これから寝にいきます。例によって落語を聞くか、『短編復活』を読むか...そうそう、今日見る夢が初夢ですよね。いい夢見られるかな?



nice!(0)  コメント(0)