SSブログ

8月は同期会、同門会、偲ぶ会/当院に神様降臨

8月の夏休みの記事は書きましたが、その他一体私は何をやっていたのでしょう?ちょっと思い出してみます。

・8/12(土)は岡山大学医学部の1983年卒の同期会でした。40人くらい集まりましたが、それぞれ一人ずつコメント。多くの人が自分の病気の話をしており、ある参加者曰く「持病の報告会」でした。当然それだけではなく、みんないろんなところでいろんな活動している事をきいて元気が出ました。

・その日は、岡山市に泊まって翌日岡山のイオンシネマで「君たちはどう生きるか」を観ましたが、なんか今一今二。インターネットで賛否両論というような記事の標題をよく見かけていましたが、私は否の方に傾きますね。ジブリファンには申し訳ないですが、今までヒットしたアニメも含め、ジブリの映画ってなんか整合性とれてないなと思う物がおおい。(嫌いか好きかと言われれば好きですけどね)今回も世界観分からんし整合性がとれておりません。

・同期会の1週間後が大学院の同門会でした。そうそうたる人達が集まり、お話を聴かせていただきました。行政畑で働かれている先輩方も多く、行政の話を聞けたのは面白かったです。その後懇親会があったのですが而今とか鍋島というメッチャおいしい日本酒がでてきて、調子に乗って飲み過ぎました。

・同門会の日も岡山市に泊まったのですが、翌日は久々の二日酔い。吐いてはおりませんが、すっごく体がだるかったです。しかし、やることはあり11時まで、ホテルで研究会の準備。その後大阪難波の保険医協会へ。野村拓先生を偲ぶ会に出ました。いろんな分野の人達があつまっており、それぞれ野村先生の思い出を語っておりました。参加者に配られた資料の中には野村先生直筆の短い一文(何種類かのバリエーション有り)が入っていたのですが、私の封筒の中には「朝、起きて15分でエンジン全開。朝食前に「1単位」の仕事をめざして下さい」と書かれていた紙が入っていました。昔、野村先生が大学の助教授時代、朝5時に起きて2時間勉強をしてから出勤していたというお話をお聴きして、自分もそれを見習おうと思っているのですが未だできておりません。野村先生は亡くなってからも励ましてくれているんだなと、この文をみて何か感慨深かったです。さすがに、2時間はムリでも1時間は勉強したいものです。

・あと8月でしたことは、大急ぎで民医連呼吸器疾患研究会の発表をつくって、ギリギリ締め切りにまにあったことです。発表のために古いパワーポイントを買い換えてダウンロードしたものの、何故かうまく起動しなかったり、それができたらバーチャル背景がないので、急遽自分の部屋の背景を「整え」たり、できたパワーポイントのファイルを「メガファイル便」というもので送るのも手間取ったり、結構大変でしたが。で、ちゃんとファイルが届きましたという返信が来たときホッとしました。8月で一番ストレスフルで、時間をとったのは、この研究会準備でしたね。



以下日記

・昨日9/5(火)は、5時50分に起きて間質性肺炎の勉強して出勤。午前外来、午後回診、夜間診療でした。本来夜間診療は18時で終わるはずなのですが、長引いて19時半くらいまでかかりました、その後健診の所見付け等して帰宅は21時19分。その後猫の餌やり、夕食摂った後、今度の金曜日にするACPの講義準備をしました。

・本日9/6(水)も5時50分起床。ACP関連の本読んで出勤。午前外来でしたが、予約患者数が15人とすくなかったので、こりゃー早く外来は終わるわと安心していたら、いろいろ予約外のひとがこられて終わったのは14時半。それからダッシュでごはん食べて、病棟業務。その間に神様がお見えになったのですが、その件はあとで書きます。帰宅は18時49分。ネコたちにエサやって夕食。録画の「月曜から夜ふかし」とみて笑っておりました。

・私が勤める病院は104床の内科中心の中小病院です。患者さんが転倒して骨折したりすると転院となります。最近右肘の骨折で他院でギプス固定をされていた患者さんが入院されました。病状は落ち着き退院して整形外科を受診していただこうと思っていたのですが、また悪化。本来ギプスを外さないといけない時期に来ても退院することができず、整形外科受診できません。困った私は、診療情報提供書に現状をかいて、ギプスはどうしたらよいでしょうかと、ギプス固定した病院の先生にfaxで送りました。すると電話してきてくださり、いろいろお話のうえ、何と「若いのを送ります」と言ってくださりました。で、15時過ぎに若い整形外科のDr.が来て下さり、ギプスカットをして、肘のレントゲンも確認、今後の処置の仕方も教えてくださりました。本当に困ったときにわざわざ忙しい中を当院まで「往診」に来ていただき、まさに「神」でした。手を合わせて、何回も頭を下げました。困ったときに、本当にこういうことをしていただくと有りがたかったし、これも地域連携の1つだなと思い、このような形でいろいろ相互乗り入れできるような関係ができたら良いなと思った次第です。

・このブログ記事をアップしたら、ACPの講義の準備をちょっとします。眠くなってきたら寝ます。

nice!(0)  コメント(16)