SSブログ

我が国における職業性膀胱癌の歴史と現状/連休はきらいだ

・デジャヴなのか、本当なのか、↓の論文ご紹介したことがあるような、ないような。でも、ダブってもよいと思いますので、FYIです。



我が国における職業性膀胱癌の歴史と現状

(日泌尿会誌 104(4):569~578,2013)




要旨: (目的)我が国の職業性膀胱癌の歴史と現状,及び膀胱癌の化学発癌研究歴と現状について検討した.(対象と方法)化成品工業会の資料と厚生労働省労働基準局労災補償部の資料を中心に症例を検討し,更に 文献的考察を行った.(結果)我が国では 1920 年頃より芳香族アミンの製造が開始され,1940 年に最初の職業性膀胱癌症例が報告 された.1955 年に中共貿易による業界の起死回生策で芳香族アミンの最大生産量時期に到達した.1972 年に 安全衛生法発令により benzidine,2-naphthylamine の製造・輸入が禁止された.この間に 3,310 名がこれらの 物質に暴露し,1985 年までに 357 名の職業性膀胱癌が発生した.労災補償が開始された 1976 年から 2006 年に 認定された数は benzidine に曝される業務による尿路系腫瘍 341 例,2-naphthylamine に曝される業務による 尿路系腫瘍 150 例,o-dianisidine による尿路腫瘍 1 例の合計 492 例である.職業性尿路癌患者はほぼ定年を迎 えており,2025 年頃に終焉を迎えると推測する. (結語)我が国における芳香族アミン暴露者 3,310 名より発生した職業性膀胱癌の歴史と現状を報告し,文献 的考察で最近の職業性膀胱癌の動向について解説した. 



・本文の結語に「最近の疫学的調査では染料,化学工業は然ることながら,染料・顔料・ペンキ類を使用・利用する職種:美容師・理容師,画家・写真家,医療従 事者,織物・衣料産業,配管・整備工,靴屋,肉屋等に膀胱癌の発生の危険因子が高い事が判明している.」本文中には「最近の状況」には、もっといろいろ書かれていますので、ご覧ください。

・あと、本文に「この頃から各染料工業に産業医を派遣して来た大学, 病院から職業性膀胱癌の報告が成されるようになった. しかし,染料工業会のこの疾患に関する隠蔽性もあり, 全ての症例が報告された訳ではない.」というような記述があります。労災隠しが行われたということですね。

・へーっと思ったのは、「1953 年,benzidine の中共輸出が開始され,復興途上に あった染料業界は起死回生の策として benzidine の大量 生産を行った.benzidine,2-naphtylamine の最大生産量 時期は戦後の中共貿易が盛んになった 1955 年である.中 共の人民服の染め物(赤,青,緑)の原料となった.そ の結果染料業界は再興を果たしたのである」ということで、日本が中国に輸出した原料で人民服が染められていたとは初めて知りました。それにしても「中共」という言葉今でも使うのかしら?多分、今の若い人には笑冠でしょう。また、「人民服」って何よ?という反応なのではないかしら。




以下日記

5/1(火)は、午前外来でした。予想通り、患者さんが多くて外来終了は13時30分。(本来火曜日は、午後から大学へいくので、予約を11時30分までとして、はやく上がらさせていただくようにしているのですが、ジェンジェンそんなようにはいきませんでした)この日は、前日録画で見た「孤独のグルメ」ですき焼きをしていたので、岡山(市)のすき家で、牛丼か豚丼を食べようと思っていたのですが、あまりにも遅くなっておなかがすいていたので、いつものように鴨方駅前の木村屋のパン屋でパンを購入して電車の中で食べました。その後大学へ。到着は15時30分頃。まったく予定と違って大遅れ。それから18時半くらいまで勉強。それから歩いてイオン岡山までいって服と文具を物色。その後ビックカメラでSDカードと延長コードを購入して帰宅です。夕食は、チーズタッカルビ。ビールはのまず、ノンアルで我慢。

・本日5/2(水)は、午前外来、予想通り多い。午後カンファレンス、夜間診療でした。夜は患者さんを40名弱診察。診察は18時半には終わって19時半には病院をでようとおもっちましたが、外来の診療とそのごの処理(紹介状の返事や所見づけ)が終わったのが、20時半。帰宅は21時半でした。で、お風呂入って夕食。そして、e-mailのチェック等事務的なことをして、このブログを書いております。

・私は、常勤医時代から、休みは土曜半ドン(今の若い人に半ドンの意味がつうじるのか?)だったら御の字、土曜日夜に仕事終えて日曜日がやすめれば、ラッキーと言う感じでした。Happy Mondayという訳の分からない制度ができたときは、やめてくれと思いました。何故なら、月曜日が休みだと、外来単位が減って結局その前後の週の月曜日が苦しくなるからです。(日)(月)と連休にするより(水)や(木)といった週半ばが休めたほうが、どんなにうれしいか。ゴールデンウィークだって、休みが続いても日・当直があり、重症の患者さんがおれば、毎日でも「出勤」しないといけないので、長い休みも嫌い。(今年度のゴールデンウイークは、多分医師生活始まって以来休みの時にdutyがない)このゴールデンウィークの後半は、dutyはないですが、自分の研究に専念したい。最後の日は「乗り鉄もどき」になって、遊びに行きたいです。

nice!(0)  コメント(0)