SSブログ

マイ手帳大賞:精神的な距離感/1日お二人の看取り

私、産業医ですのでいろいろな方と産業医の面談いたします。一つには自分の事業所内外からの過重労働の面談、そして(長期)休職していた職員(おもにはメンタルヘルス不全)です。で、面談の後すっごく疲労感を感じることを少なからず経験します。で、それを言語化してくれたのが、↓の本の一節です。


ACP入門 人生会議の始め方ガイド

ACP入門 人生会議の始め方ガイド

  • 日経BP
  • 発売日: 2020/04/23

・↑の本のなかでACPにコミュニケーションのロールプレイの例がのっています。その中の注意点が↓のように書かれていました。(97ページ)


「共感のしすぎにも注意しましょう。心底共感してしまうと、医療介護職側が精神的に参ってしまう危険性もあります。相手の感情に向き合うことは大切ですが、自分がそれに翻弄されないよう、”精神的な距離感”を保つようにしましょう。」


・自分は、それなりにコミュニケーション能力は平均以上はあると思っておりますが、この「距離感を保つ」のは、まだまだ未熟なのでしょうね。みなさまも、適度な距離感をおとりください。


以下日記

・昨日4/25(日)は6時44分起床。朝食後、まずは因果推論のお勉強。その後読みかけだった本や論文をちょこちょこ、落ち穂拾いのように勉強しておりました。そして17時30分より宿直でした。まあ、夜中まではおおきなことはなかったのですが...

・本日4/26(月)は夜中の2時前に病棟の看護師さんからのコールで目が覚めました。お一人お看取りでした。その後寝て6時30分起床。シャーワー浴びて、朝食後病棟へ。その後朝礼出てから当直室にこもってZOOMで大学院の因果推論勉強会。病院にいるとなんか落ち着きません。それが終わってからは、ひたすらお仕事。回診とカンファレンスと夜間診療。夜間診療中本日受け持った患者さんの状態悪化。たまたまいた上司にとりあえずの対応を頼んで外来のきりの良いときに病棟へ。それからまた外来に戻って診療。今日9時に担当した患者さんを18時頃看取りました。20時にお見送りをして21時前に帰宅。お風呂はいて、夕食。さすがに(?)アルコールをいただきました。今日もアマゾンプライムビデオで「はたらく細胞ブラック」を観ようと思っていましたが、もう観る気もいたしません。これから寝ます。

nice!(0)  コメント(0)