SSブログ

マイコプラズマによる粘膜炎/オフィスの不具合に泣きました

・今週のNEJMに↓のようなレポートがありました。そういえばマイコプラズマって多型滲出性紅斑の原因にもなっていたなあと思い出してきました。


Mycoplasma pneumoniae–Associated Mucositis

September 27, 2018 N Engl J Med 2018; 379:1262
・こんな口になって患者さん痛かったでしょうね。マイコプラズマ感染は、比較的予後の良い感染症といわれていますが、こないなったらワヤですね。
cf. ↓のような文献もありました
肺炎 マイコプラズマによると考 えられた多形紅斑 の1例

皮 膚 ・第35巻 ・第1号 ・平 成5年2月 
file:///C:/Users/MICHIB~1/AppData/Local/Temp/35_33.pdf
【抄録】 肺炎マイコプラズ マによると考えられた多形紅斑の69歳 女性例を報告 した。10日 前か ら軽い風邪症状,前 日に微熱 と皮疹が出現 した。皮疹は1cmま での淡紅色,浸 潤性紅斑と水 っぽい小丘疹からな り,躯幹,四 肢に多数散在 した。肺炎 マイコプ ラズマ抗体価(IHA法)は160倍 。エ リス ロマイシン内服で2日 後に解熱,皮 疹は2週 後に消失 した。抗体価は初診の9日 後には40倍 に低下 した。
あっという間に以下日記
・9/26(水)を最後に消息を絶っていましたが、安心してください、生きてます。で、例のよって過去を振り返ります。
・9/27(木)は、午前中水島で産業医学科外来。残業時間が多い労働者の面接がありました。お若くて元気で現在健康上の問題はなにもなさそうでしたが、いつも面接に来られた方にいうことは、今は良くても長時間労働が続けば、いくら好きな仕事でも体やメンタルに不調をきたします。そういった場合必ずだれにでもよいからSOSを出してくださいと。
・午後からは倉敷市役所で公害健康被害認定審査会。その後玉島の病院へ戻って回診してから帰宅。
・9/28(金)は、午前中外来、午後産業医面談、病棟の会議、合間に回診となかなか忙しい。
・9/29(土)は、ひたすら研究会発表の準備。なんか途中からエクセルの動きがおかしくなり、しまいに立ち上がらなくなり、ワードもパワーポイントも使えなくなりました。特にエクセルのコピペがおかしくって、表がそのとおり別の場所にコピーできず、いちいち視認しながらちゃんとコピーできているか確認。おかげで、午後からは大学のほうへ行って勉強しようと思ったのに、家を出るのが遅くなって大学に寄れたのはほんの一瞬でした。で、大学へ寄って必要なテキストのみ鞄に入れて18時過ぎにイオン岡山へ。4階のフードコートで、独歩(岡山の地ビール)を飲みながら、女性二人を待っておりました。待ち合わせの時間を少し遅れて到着(遅れるとラインをしてくれたそうですが、それがちゃんと送信できなかったみたいです)それから、美熟女二人とまずは、中華料理のディナー。(某研修会の私的慰労会です)その後パーラーのようなところへ行って私は飲酒。で、帰宅は23時前でした。
・本日9/30(日)はゆっくりと8時起床。ずーーーっと、研究会の準備。ほとほと疲れました。これかいたら、寝に行きます。寝ながら本を読むでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 

マイ手帳大賞:バカは風邪をひかないんじゃない。風邪をひいているのをわからないだけ。/優しい患者さん達

標題の言葉は、最近私のブログに登場したN看護師の息子さんが言った言葉です。(「伝言ゲーム」ですので、実際にどのように言われたかは詳細不明)ウーンとうならされました。

・それに関連して(???)、ミチバの法則

何が分かっていて、何が分かっていないのかが、分っているのが専門家

(あまり、関係ないか)


以下ショート日記

・本日9/26(水)は5時半過ぎに起きて朝勉。出勤して午前外来、結構多くの患者さんをみてしんどかった。午後回診、病棟カンファレンス、夜間診療・・・この時に結構重症とおもわれる患者さんが受診されて、大きな病院へ紹介。その対応のため予約の患者さんを1時間くらいお待たせしてしまいました。看護師さんに重症の患者さんに対応していて外来が滞っていると予約患者さんに説明してもらい、皆さん納得(?)してくださいました。(実際対応して看護師さんが、「患者さん達、皆さん、やさしい」と。ここら辺の看護師さんの勘は正しいと思っております。意外なことにそれでも18時半には一応外来終了。でも、かなりのエネルギーを使って疲れました。で、帰宅は19時半過ぎ。お風呂入って夕食、今日は録画の「月曜から夜ふかし」を観ました。で、このブログを書いております、これが書き終わったら、歯磨きして寝ます。

・私が担当させてもらっている外来患者さんは、優しい人が多い。最近は、「先生おげんきですか?」とか、「腰は大丈夫ですか?」とか、外来が長引いたら「お昼ご飯が遅くなってたいへんですね」とか、帰り際に「先生、お大事に」とか言ってくださいます。ありがたいことです。こういう患者さんたちのおかげで、なんとか無事還暦が迎えらえそうです。感謝。南無。

・明日は、午前水島、午後は倉敷市役所で公害健康被害認定審査会。夜は倉敷中央病院関連施設の総合保健管理センターで、19時20分から21時まで西部呼吸器疾患懇話会というものに参加します。(講演が「肺癌薬物治療の過去・現在・未来」というのがあって、完全に知識が遅れているのを少しでも回復しようと)そのあと、会場近くのONODA BAR http://www.onodabar.jp/ に行こうとおもっています。(カクテルおいしいし、禁煙なのもよい)もし、私と一緒に飲みたいと思われる人があれば、ご一報くださるか、21時ころ現地に来てください。ただし、お店が空いているかどうかは知りません。

nice!(0)  コメント(0) 

今日は小市民的日記のみです

9月21日(金)に記事をアップしてから、しばらくブログを書いておりませんでした。ちょっと過去を振り返りますが今回小見出しをつけてみます。で、医学に関係したことはほとんどありません。小市民の心の機微をかいみました。


1.認知症のリスクを実感

・熱心な読者はお気づきでしょうが、最近の私は外食が多いと。実は9/16(日)から配偶者が家出をしておりまして、ずっと一人暮らしをしておりました。で、仕事があるときは良いのですが、9/22(土)~9/24(月)の夕方までは、ほとんど人と会話をしておりません。何をしていたかというと自分の勉強・研究と掃除でおます。私は、ほとんどTVを観ないしラジオも聞きません。せいぜい録画の「月曜から夜ふかし」「マツコの知らない世界」、アマゾン・ビデオの「孤独のグルメ」くらいしか観ません。(出勤日の朝食時「朝チャン」観ますが)ずーと1日家にこもっていると、今日が何日なのかわからないし、昨日何をしたのかもはっきり覚えておりません。一人暮らしで孤独の人は、そりゃーボケるわなと実感しました。幸い、少しは外出して買い物をしたので、何をしたのかはおぼろげに覚えています。なぜならレシートをもらって帰るから。ほとんどのレシートには、日付と時間がかいているのでかろうじて何をしたのか覚えているのです。・・・療養病棟で職員さんがいろいろな行事をしてくれるのも、大切だなと改めて感じました。


2.久々の映画・・・懐かしい

・9/22(土)は、1日こもって自分のデータの統計処理をするつもりでいました。ところがデータの不具合に気が付き水島および玉島の病院に行って確認しないといけな事態に。で、どうせ水島までいくならイオン倉敷で映画を観ようと。で、12時半から15時までの「ミッション・インポシブル フォールアウト」を観ました。映画のMIは、アクション映画的ですが、遠い昔TVドラマでやっていたのはいろいろなトリックが面白かった。で、今回は、若干昔の面影があり懐かしかった。最初の指令もテープで煙を出して自動的に消滅するのが、超懐かしかった。ストリーは、まあ、こんなもんですかという感じですが...また、時間ができたらDVDで昔のTVシリーズを観たくなりました。ちなみに映画は学生料金の1500円。あと1か月もしなければ還暦で1100円となり、年を取るのは悲しいが、それはうれしい。(イオン岡山は55歳以上が1100円)

3.ジン・トニックうめぇ

・9/22イオン倉敷で映画を観た後ちょっとだけお買い物。アルコール類を仕入れました。今回ジン・トニックを飲もうとジンを調達。ウイルキンソンのものを買いました。2000円から3000円もするジンがあるというのも知りました。で、今回うまくジン・トニックが作れたら、次回ちょっとお高いジンで作ってみようと。お買い物後は病院に行ってデータの確認と入力して、帰宅。帰りにセブン・イレブンによっておでんと焼き豚、スモークタン購入。18時ころ帰宅して、おでん食べてお風呂入って、飲酒です。で、作ったジン・トニックがかなりうまい。過去カクテルに凝っていろいろ自分で作ったことあるのですが、たいしてうまくない。バーで飲んだほうがよっぽどおいしい。(エジソンが偉い人くらい常識)しかし、今回は違ったぞ。・・・ところで、なぜジン・トニックか?最近バーにいったら最初にジン・トニックを頼むようになってきました。その理由は、アルコール度数がそんなに高くないのもありますが、札幌のあるバーにいってバーテンダーさんと話していたら、その方が他のバーにいったときは、(居酒屋に行ったおじさんが「とりあえずビール」というように)とりあえずジン・トニックと頼むそうで、その真似をしようと思ったから。単純なレシピなのにバーによって結構違いがあるみたいでおもしろいです。

・ちなみに私は『ないもの、あります』という本↓に書かれていた「とりあえずビール」を飲んでみたい。


ないもの、あります (ちくま文庫)

ないもの、あります (ちくま文庫)

  • 作者: クラフト・エヴィング商會
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2009/02/01
  • メディア: 文庫
3.小市民的大ショックと小市民的感動
・実は9/22の午前中に、大事があり大ショックを受けました。配偶者が家出からもどってくるまで、すこしでも家の中をきれいにしておこうと、お風呂にカビキラーをまきました。出かける前にまいていて、外出から帰ってきたらきれいに洗い流そうと。で、出かける服装でまいていたら、カビキラーが着ていたTシャツとズボンにとびちって黒いTシャツと灰色のズボンに茶色い変色が...Tシャツはまあ、よいとして、ズボンはそれなりにお気にいりだったので、大ショック。フーッと血の気が引いていくような感じ。はけるズボンがあまりないので、もう、これはやせるしかない。箪笥の肥やしになっているズボンをはけるようになっらないと...
・「2」で書いたように外出から帰宅して台所のシンクの掃除。配偶者が十三じゃなかった重曹はよくおちるのよと言っていたので、それを使って掃除したら、油汚れが見事におちていって感動。重曹、ただものではない。(井之頭五郎風)
・9/23(日)も勉強・研究・そうじ。お昼ごはん(と言っても14時半ころ)は、久々に丸亀製麺へ。その後ナフコでちょっとした買い物して、勉強、掃除。夜はあまりおなかがすかなかったので、昨日の残りのスモークタンや鯖缶食べました。
4.配偶者の帰還
・9/24(月)も勉強・研究。土曜日、日曜日と病院にいっていないので、患者さんのことも気になり15時頃病院へ。回診とその他のことで1時間半ばかり病院にいて帰宅。17時ころ帰宅したら、配偶者が久々にもどっておりました。何か夕食用のおいしいものを買ってきてくれたかなとおもっていたら、何もなし。(ただし、バームクーヘンあり)
・なんかこの日からおなかの調子が悪くて何回もトイレに、別に下痢をしているわけではないのですが。賞味期限を2週間過ぎた牛乳(当然未開封)を朝のんだからなのかと思いながら...あと、考えているとピロリ菌の除菌のため薬を飲んでいるかもしれいないと思ました。
5.患者さんの娘さんからのlove youではなくて...
・本日9/25(火)は、午前外来。ただ、今日は午後から大学でGISの特別講義があるので、予約患者数をへらして11時には終了してもらうようにしていました。幸い予約外の患者さんもほとんどいなかったので、空いた時間病棟へ。すると患者さんの娘さんから小さな袋に入ったプレゼントが病棟に届いていました。まだ、おうちの人はいるようですよと看護師さんが言ったので病室までいると娘さんがおられて、いくらかの会話。ラブレターではないですよと。(こころのなかでは、何か要望があるのか、ひょっとして苦情なのかとドキドキしました)で、医局に帰って袋をあけてみたら、ラー油が。思わず、love youではなくラー油かぁとダジャレがでてきました。どうもラー油ブームに火をつけたものみたいです。(私は、ブームというのにはうとくていつも「時代を半歩あとどり」しております)
・で、外来後大学へ行ってGISの集中講義・・・いったいなんじゃそれという方には、後日のブログをお楽しみください。
・ああ、それにしても、昨日の夕食がなんだったか思い出せない

nice!(0)  コメント(0) 

行軍血色素尿症診断のための剣道負荷試験/外来がおもしろい

標題にある行軍血色素尿症とは、南山堂医学大辞典第19版によると↓


行軍血色素尿症

march hemoglobinuria

同:労作性血色素尿症 exertional hemoglobinuria


行軍などの長時間歩行や走行によって生ずる一過性のヘモグロビン尿症をいう。剣道やテニスなどでも、激しい連手中に生ずることがある。赤血球が足底を通過する際に、運動によって、接地面が硬くそくていが叩かれる場合には強い衝撃力が加わり、赤血球に破砕化が生じて溶血に至るためと考えられている。運動中あるいはその直後に、強く着色した赤血球内のヘモグロビン由来の血色素尿を呈するのが特徴である。臨床症状は、運動と直接の関係があり、中止によって直ちに消失することから、黄疸や貧血を生ずるほどの重症となることはまれである。血管内溶血であるので、血漿ハプトブロビン値の低下、血漿ヘモグロビンの高値が認められ、尿タンパク陽性、尿沈査異常を示すこともある。特に治療を必要とすることはまれである。長時間歩行を避けたり、身体、とくに足底部のみに強い衝撃を加えないないように留意すればよい。


で、↓のようなレポートがありました。


尿細管への鉄沈着を認めた剣道行軍ヘモグロビン尿症候群の1例


日内会誌 106:1191~1198,201


file:///C:/Users/MICHIB~1/AppData/Local/Temp/106_1191-1.pdf


抄録

 

14歳,男児.剣道の練習後に肉眼的血尿と尿蛋白を認め,受診した.部活動後に限定された肉眼的血尿というエピソードや溶血所見より,剣道にて誘発された行軍ヘモグロビン尿症候群の診断に至った.腎炎合併を否定するため施行された腎生検では近位尿細管への鉄沈着を認めた.若年者の運動後に検尿異常を認めた場合,運動歴の聴取が診断には必須である.予防により血管内溶血を軽減させることが可能であるため,予防策の提示も重要である.

もう一つ似たようなレポート↓(古いです)

剣道練習 に よる行軍血色素尿症の1女 性例

日内会誌 75:1657~1658,1986
 
 file:///C:/Users/MICHIB~1/AppData/Local/Temp/75_1657-1.pdf

【概要】症例はl7才,女子.昭和59年8月 頃より,剣 道の練習後に深緑色から茶褐色の尿が出ることに気付いた.11月 初診時,軽度の正球性正色素性貧血,LDH上 昇,ハプトグロビン低下が 認められた.入 院時,理学所見に異常なくHb 11.5g/dl以 外,一般検査,各種溶血に関する検査は全て正常を示した.負荷試験(2時間の剣道踏み込み練習)前後で,血清中遊離Hb量とLDHの上昇とハプトグロビンの低下が認められ,剣道練習による血管内溶血が礎認された。

・最初のレポートに「剣道負荷試験」という言葉が出てきて、面うちを100回させたと書かれています。二つ目のレポートでは2時間させたとかいていますが、倫理的にどうなんでしょうね?

・最初のレポートにも引用されている「血尿診断ガイドライン」↓でみることができます。で、CQ17に関連したこと(部活の問診の必要性)がかかれております。

https://cdn.jsn.or.jp/guideline/pdf/hugl2013.pdf

・部活後に黒い尿が出たら、子供さんびっくりすると思います。でも、自然に治るからいいやと思って受診しないひとも多いのではないかな?ちなみに、医中誌で「行軍血色素尿症」といれたら、34件ヒットして、剣道という言葉が標題に入っているのが多かったですね。空手がひとつありました。剣道する人、コーチは、こういうこと知っているのかな?わたし、剣道のことさっぱりわかりません。

以下日記

・本日9/21(金)は6時半起床。どうも疲れがとれておりません。当然この時間だと朝勉はせず出勤。午前中外来。午後人工呼吸の学習会、その後新しい電子カルテの説明。そして、回診。帰り中華料理屋で酢豚と玉子トマトスープをたべたのですが、スープの量が多くておなかいっぱい。19時半前に帰宅です。まず「孤独のグルメ」観て、いろいろお片付け。で、このブログを書いております。

・本日外来で、N看護師がまた面白いことを言ってくれました。昨日書いた星新一の話を読んでいて、以下の発言。(お笑い番組を見る感覚で)

「星新一のショート・コント」←(ツッコミ)「ショート・ショートや」

以上。チャンチャン。

・ちなみに外来が面白いというのは、N看護師のみのことではなくて、最近患者さんとの会話が楽しくなってきたし、他の職員さんとのほんのちょっとしたやりとりも面白く感じてきました。還暦が近づいてきて、心に余裕がでてきたからでしょうか?(いや、余裕などなくて常に焦っているのですが)

・これからお風呂入ってノンアル飲んでねます。


nice!(0)  コメント(0) 

スポーツ従事者の声帯結節/決死思い出外来受診?

・最近スポーツ界の不祥事が相次いで報道されていますが、そんなん昔からやんと思ってしまうのでした。で、スポーツ界も全然科学的でないようなトレーニングがされていたりして。それは、さておきスポーツで起こる疾患のひとつ↓



スポーツ従事者の声帯結節 3 例


耳鼻と臨床 63巻(2017)5号


file:///C:/Users/MICHIB~1/AppData/Local/Temp/63_167.pdf


【抄録】スポーツ従事者の声帯結節 3 例を経験した。症例 1 は病悩期間が短かったため音声治療にて声帯結節は短期間で消失した。症例 2、症例 3 は病悩期間が長く、声帯結節は寛解・増悪を繰り返している。症例 2 に対しては、音声治療では声帯結節は消失せず、増悪時にステロイド内服とネブライザーにて経過をみている。症例 3 は、今後剣道の公式試合に出場予定であり、ステロイド内服はドーピング違反となるため、使用できない。そのため試合までは音声治療を継続している。スポーツ従事者の声帯結節の治療については、音声治療が奏功しない症例については手術的加療も検討する必要があると考えられた。
・なんでもかんでも大きな声を出せばよいというものではありません。スポーツの指導なんかもマイクロホンの利用も考えましょう。
以下日記
・9/18(火)は午前中外来で午後から大学へ行って勉強する予定でしたが、「午前」の外来の完結が15時。それから病棟の患者さん診るので、絶対「講義」には間に合わないので、欠席しますというe-mailを送って仕事続行。逆に家に早く帰れました。夕食が無性に酢豚を食べたくなったので笠岡の大阪王将まで食べに行きました。
・9/19(水)は午前外来、午後カンファレンス、夜間診療、そして当直。当直中開業医さんとの勉強会に参会。21時まで。で、当直中は大きなことなく夜中は起こされることがありませんでした。
・本日9/20(木)は、6時過ぎに起床。シャワー浴びて、病棟いって朝食。そして午前外来。午後は診療科会議、労働安全衛生委員会、その後新しくなる電子カルテの説明を聴いて16時から18時まで臨時(月曜日の休みが多いので臨時で木曜日に外来をすることにしていました)の夜間診療。予約数は少なく、空いた時間で病棟の患者さんを診ました。18時20分頃病院を出て帰路につきました。途中2号線沿いの「かもがたちゃんぽん」で夕食:カレーちゃんぽんと餃子。どうも、「孤独のグルメ」みていると複数個の商品を注文したくなってこまります。で、腹いっぱい。19時25分頃帰宅。猫と犬にえさやってお風呂入れて、現在このブログを書いております。これからお風呂に入ります。アルコールを飲むべきか否か、右の方と左の方の悪魔と天使が耳元でささやいております。
・ちなみにメメント・モリのおはなし(facebook,twitterにも書いたので読まれた方はダブります)最近私の働く病院に星新一のショートショートにでてくるような看護師のNさんという人がいます。その人と雑談をよくするのですが、何の拍子か、メメント・モリという言葉しってる?という話をしましたが、知らないと。で、調べてくるようにと宿題。(ああ、上から目線)で、今日にいたる・・・今朝の外来で、患者さんを診察室にお呼びする前に「飯抜きできたかな?」とちょっと汚い言葉をささやいたらN看護師が「死ぬ気できた?」とびっくりした返事。いや、「飯抜き」と言ったのよと言ったら、メメント・モリと答えられて、なんと機知にとんだNさんと感動?して、二人で笑ってしましました。それが、どうしたというわれたら、それだけのはなし。最近やっと外来が楽しくなってきました。当然bad news tellingはつらいですが。

nice!(0)  コメント(0) 

場面変化いろいろ/「黄昏ティータイム」のお勧め

今回は、最初は日記から。その流れで、社会疫学でもよくいわれるソーシャルキャビタル(社会関係資本のおはなし)にちょっとつながります。


・9/11(火)にブログを書いて以来アップしていませんでしたが、今回PCもたずでかけておりましたので、記事が書けませんでした。それにしても自分でもまあチョコマカとあちこち行くなあと思います。で、いつものようにちょっと過去を振り返ります。

・9/12(水)午前外来、午後カンファレンス、夜間診療。そして、当直でした。で、当直中にその日に透析を終えて帰宅したからしんどいということで受診された患者さんがおられました。ウーンと悩みながらも点滴しました。(今日、その患者さん大丈夫か透析室を覗いてきましたが、大丈夫そうで、安心しました。)

・9/13(木)は当直「明け」で、水島へ。午前中産業医学科外来。とくに大きな問題なく終了。そしてその日の午後と翌日の金曜日は今までとれていなかった特別有給休暇=夏休み。と言っても午後はちょっと事務的な作業をして帰宅。夕方家を出て明石の実家の方へ。「消防署からきました」と「消防署の方からきました」との違いで、実家へ直行したわけではございません。19時にまず姫路についてジュンク堂へ。そこでエンディングノートの種類のちがうものを2冊購入。(私と義父用にいろいろ探し回っております。)19時半に明石に住んでいる長女と合流。そして、姫路駅近くの「五島列島」というお店へ。馬刺しと鳥刺し等頼みましたが、馬刺しはうまかった。(やっぱり鳥より馬勝った、ナンチャッテ)日本酒二人で2合(だったかな?)飲んで次のお店へ。姫路駅南のホサンナというお店へ。と言うか肉バル「肉王」というものでした。パブを期待していたのですが。(以前姫路駅北のホサンナにはいったことあり)肉は食べずちょっとしたつまみとビール飲んで3次会へ。姫路駅北のバー「.9」(ドットナインと読むそうです)へ。こじんまりして雰囲気割とよかったし、ちょうど座った席から目の前に見える棚には、我が家にあるウイスキーと同じものが並んでいて、我が家(というか、実は配偶者)もなかなかやるなあと変に感心しました。で、最近やりだしたバーにいったらコースターをもらうということをここでもやりました。

・9/14(金)は、ちょっとおそおきしてシャワー浴びて、近くの銀行へ。母親が2年前に死んだのに、何も手続きをしていなかったのでその手続き。一つ終わって、タクシーのって次の銀行へ。で、昼近くに手続き終了。JRで元町へ。中華街で一人飲茶、孤独のグルメ状態。その後、表敬訪問にケン・プロダクションという海岸通にあるデザイナーさんの事務所へ。ほんのちょっと顔を出してご挨拶するつもりだけだったのが、1時間半くらい雑談をしておりました。(途中もう一人お客さんが来て鼎談となりました)お仕事の邪魔して申し訳なかったけど、「なかなか良いぞ」と思いました。その理由は後程。

・その後大丸や商店街、そごう(ロフト)に行ってちょっとした買い物して新快速で姫路まで。そこでおでんの夕食。姫路おでんというのが有名みたいなので食べようと思っとりました。入った店は、その前日長女を待っているあいだフラフラあるいていて目についた店。ガラスのウインドーに張られたメニュー見ていたら中からキレイなお姉さんが「どうぞー」と。きっと、長女と待ち合わせしてなかったら誘蛾灯に誘われるように入ったでしょうね。で、翌日せっかくお姉さんが誘ってくれたので夕食に。結構おいしかった。帰り際も二人お姉さんがいたのですが、ちょっと雑談して、「また、きてくださいね」と言われて、また行く気が...でも、ゴメンね。その前に「姫路おでん」というものを食べますから。

・9/15(土)は大学へ。朝から夕方まで勉強(明日の産業医研修会に備えて、SPSSの使い方とロジスティック回帰について)。途中散髪に行きさっぱりしました。(私思うに、爺さんくさくなるのは、髪を整えないからだと思います)帰宅は19時ころ。配偶者が寿司を食べたいというので金光町のすし丸へ。ああ、また食べ過ぎて苦しい。で、帰宅して何十年かぶりの「行水」。∵配偶者が風呂場でお湯を流して洗濯している途中宅配便がきてそれを受け取りに行き、お湯をだしていたのをわすれて、居間へ。で、気が付いたときは給湯器のお湯が空っぽ。でも私はTo err is humanと怒りもせず、薬缶でお湯をわかして行水。結構やかん一杯で体あらえるものですねえ。

・9/16(日)は、午前中はおもにロジスティック回帰の勉強。で、15時に大学へ。15時半から19時まで産業医研修会の実地研修のお手伝い。会場に行ってびっくりしたのはジョイマンの多いこと、じゃなかった、女医さんの多いこと。私が産業医をとったころはほとんど男ばっかり。時代が変わりましたね。それはさておき、実習中わからないところがあれば手を挙げていただいて、懇切丁寧にご説明しました。ただ、実習でやる範囲を超えた課題(簡単に課題ができた参加者にしてもらうもの)をされている参加者がいて、その課題についての質問は、私復習してなかったのでうろ覚えで、講師の先生に助けを求めました。教える立場は、参加者以上の勉強していないといけないと反省した次第。で、研修会の後8名だけですが、19時半から22時まで懇親会。そして、帰宅です。

・本日9/17(月)は7時半過ぎに起床。朝シャワーを浴びて、家を出ました。新倉敷の倉式珈琲でモーニングセットを食べようと思って行ったのですが、行列(と言っても皆さん座っている)ができていたのであきらめて水島へ。そこのモスバーガーで朝食。その後水島協同病院へいって自分の研究のためのデーター整理。その後玉島で同じことして、14時ころ8番ラーメンで、ざるらーめんの昼食。最初に店員さんが「トマトラーメンがおすすめです」と来られて強い圧力を感じましたが、何とかそれを跳ね返してざるらーめんの初志貫徹。そして帰宅。あとはひたすら書類の整理と机の片づけ。夕食に酢豚を突然食べたくなったのですが、もう家の外へでるのがめんどくさくて、レトルトのカレーにしました。(配偶者はどうしたと思われるでしょうが、日曜の午後から家出をしております)

・これから入浴。今、入浴後アルコールを飲むべきか飲まざるべきか葛藤しておりますが、そういえば今日は月曜日。週に2,3回に飲酒をとどめておく方針なのですが、週がかわっているから飲んでいいかな。

・ところで、元町にケン・プロダクションに金曜日いってダベッった話を書きましたが、それが「なかなか良い」と。一般的に男は集まって意味もなくおしゃべりするのが苦手なようです。退職して会社のつながりがなくなったら、社会と縁が切れるような。私は、女子会やマダムのランチ会やお茶会を見習って、オヤジもお茶会(飲み会もいいですが、それだけではなく)もすればよいと思います。題して「黄昏ティータイム」(わかる人にはわかる「放課後ティータイム」のパクリではなくオマージュです)。で、自分が案外あまりご縁のなかった方とだべっているとうことは、良いこと、学術的にはソーシャルキャピタルがある(という表現するのかな?)ということだなと思った次第です。こいつは、一体何を言っているのだと理解できない方は、↓の本をお読みください。


(150)「つながり」と健康格差: なぜ夫と別れても妻は変わらず健康なのか (ポプラ新書)

(150)「つながり」と健康格差: なぜ夫と別れても妻は変わらず健康なのか (ポプラ新書)

  • 作者: 村山 洋史
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2018/05/09
  • メディア: 新書
・私は、最近いろんな縁を広げようと思っています。別に功利的に社会関係資本を多くして生活に役立てようと思っているのではなく、ただ、それが面白いから。芸術とまったく縁のなかった私が、ちょっとずつ芸術家とつながりつつあるのは、本当におもしろいと思っています。人生、志をもつことと楽しむこと、この二本立てが必要ではないでしょうか。

nice!(1)  コメント(0) 

パルスオキシメーターの落とし穴/在庫あり

・まず略号の話。パルスオキシメーターで測定した酸素飽和度はSpO2と略(と言うのかな?)されます。それに対応してSaO2という記号があるのですが、多分専門外のひとは知らないでしょうね。これは、動脈血酸素飽和度のことで、実際に動脈血を採血して測定したもの。(その測定する機会をオキシメーターといいます)通常は、SpO2とSaO2はほぼ等しいのですが、解離することがあります。その例が↓


SpO2とSaO2の乖離から診断に至ったメトヘモグロビン血症の1例


日内会誌 106:1468~1472,2017


file:///C:/Users/MICHIB~1/AppData/Local/Temp/106_1468-1.pdf


【抄録】52歳,女性.水疱性類天疱瘡で加療中にSpO2 88%,SaO2 94%とSpO2―SaO2の乖離を認め,メトヘモグロビン(methemoglobin:MetHb)が9.7%と上昇.内服中のジアフェニルスルホンを中止したところ,MetHbは2.5%と低下し,SpO2 95%,SaO2 97%と改善したため,薬剤性MetHb血症と診断した.SpO2とSaO2の乖離を認めた際にはMetHb濃度を確認することが重要である.
・これに関連して、(遠い昔にもブログに書いたと思いますが)パルスオキシメーターでは一酸化炭素中毒は診断できません。それをわかりやすく書いたsiteがあるので、↓に張り付けておきます。
パルスオキシメータで一酸化炭素中毒を見抜けない理由
・呼吸状態、酸素化等、病態がなんかおかしいと思ったら、患者さん痛いし、ちょっと手間もかかりますが、動脈血採血をいたしましょう。(と言っている私も、最近めっきり動脈血採血をする頻度が落ちて、腕がおちております。まあ、年でしょうかね。)
以下日記
・昨日9/10(月)は5時48分に起きて朝勉して大学へ。疫学の勉強して、午後から病院で仕事。病棟回診後夜間診療。19時45分ころ帰宅です。で、例によって「孤独のグルメ」観ながら夕食。ちょっと食べ過ぎて苦しくて(ほとんどいつものこと)一服して入浴。その後23時過ぎまでまったく私的な事務的なこと。そして就寝。寝ながら↓の本が読了できました。
吉村智樹の街がいさがし―街のヘンなもの見つけた! (Oak mook―耳カキBOOKS (102))

吉村智樹の街がいさがし―街のヘンなもの見つけた! (Oak mook―耳カキBOOKS (102))

  • 作者: 吉村 智樹
  • 出版社/メーカー: オークラ出版
  • 発売日: 2005/05/01
  • メディア: ムック
・私↑の本にあるような面白い看板をみるのがすきなんですね。このつぎは、みうらじゅんん「アイノカテゴリー」を読もうと思います。
・本日9/11(火)は5時18分起床。朝勉して出勤。午前外来、その後ちょっと病棟によって大学へ。途中8番らーめんで「ざるらーめん」の昼食。現在の私のお気に入り。少なくとも私の周辺の二人は、これはうまいといってくれております。一応夏季限定ということなのでそろそろなくなるかなと残念に思っておりました。今日は勇気を出して店員さんにいつまで「ざるらーめん」するんですか?とおききしたら、お店の在庫がなくなるまでと。で、まだ在庫ありますと。(なんか、雰囲気として結構のこっているような...)皆さん、在庫一掃に協力しましょう。(8番ラーメンとは全然COIはありません)
・ちょうど電車がなくて大学にぎりぎり16時着。で、エピトレという疫学のトレーニング(最近はSTATAをつかった疫学研究)、そしてcritical appraisal、その後T教授に研究の相談にのってもらい、19時45分ころ帰宅です。お風呂入る前に夕食。そして一服してから入浴し、このブログを書いております。これからちょっと明日、明後日の用意をして寝ます。
・明日は午前外来、午後カンファレンス、夜間診療、そして当直。明後日は午前水島で産業医学科外来。午後はまったくの私用で有給休暇とって明石にアクアちゃんといっしょに行きます。(最近、プリちゃんとは別れました)ただ、当直で全然寝れなかったら、明後日早朝に出かけます。明石に帰ったら神戸、大阪で遊びたいけどそんな暇はないでしょう。(ただ、このブログを読んでいっそに遊ぼうと誘惑されたらフラフラと遊ぶでしょう)

nice!(0)  コメント(0) 

魚の骨で気胸・縦隔気腫/体力と髪の黄昏

・おおきな魚の骨を誤ってのみこんだら、消化器系に問題がおこるかもしれないとはだれでも思うでしょうが、気胸や縦隔気腫を起こすこともあるようです。食道に詰まったサバの骨が気胸・縦隔気腫をおこしたというレポート↓


Pneumothorax Secondary to an Ingested Fish Bone
Intern Med 57: 2089-2090, 2018




・魚の骨(とは、限らず何らかの異物)を詰めたかもしれないという患者さんが呼吸困難を訴えていたら、気胸も考えないといけないということですね。



以下日記

・昨日9月8日(土)は9時から13時半まで大学へ行って、統計ソフトをいじっておりました。その後イオン岡山へ行ってお買い物と遅い昼食。フードコートで親子丼食べましたが、すごい人(まあ、わたしもそのうちの一人ですが)。それから親子丼食べた後ものすごい口喝。どんだけ塩分はいってんねんというかんじ。そして帰宅。ちょっと横になって雑務をして、19時から22時まで佐方コミュニティーハウスで「たまり場カフェ」の反省会とお食事会(飲み会)。ワイワイ、ガヤガヤと楽しく過ごしました。で、多くの女性を素敵なバーにつれていく約束をいたしました。(いつ、いけるんやろ)あと、帰宅してバタンキューです。

・本日9月9日は、6時20分に起きて、シャワー浴びて、朝食(昨日のお食事会の残りをいただきました)で、出勤。9時から17時半まで病院で日直。大きなことなくたまっていた書類や事務作業がある程度できました。ただ、集中力がすぐなくなる。日直後余力があれば水島へ行って研究のためのデータを入力してこようと思ったのですが、しんどくてやめました。ホンマ、還暦が近づいてきて体力だだ下がり。(髪もダダ抜け?)で、帰宅は18時過ぎ。一服して夕食、当然「孤独のグルメ」を観ながら。その後ちょっと勉強↓の本を毎週月曜日午前中に大学で勉強しているのですが、明日が私から読み始める番。しかし、さっぱりわかりましぇん。まあ、分らんから大学へ学びにいっているのですが。


Epidemiology: Beyond the Basics

Epidemiology: Beyond the Basics

  • 作者: Moyses, M.D. Szklo
  • 出版社/メーカー: Jones & Bartlett Learning
  • 発売日: 2018/04/18
  • メディア: ペーパーバック


・これからもうちょっとだけ勉強して22時ころに寝床に入ります。明日は、午前大学、午後は病院。はやく帰ってこれますように。インシャラーメンダブツ。



nice!(1)  コメント(0) 

胸膜中皮腫の骨髄転移は稀/サンマは目黒、カレーは3杯

・標題のように胸膜中皮腫の骨髄転移は稀とのことです。↓のようなレポートがありました。


Malignant Pleural Mesothelioma with Bone Marrow Metastases


Intern Med 57: 2541-2545, 2018


file:///C:/Users/MICHIB~1/AppData/Local/Temp/57_9246-17-2.pdf

【抄録】A 64-year-old man with the bone marrow metastasis due to malignant pleural mesothelioma (MPM) was diagnosed with anemia, leukoerythroblastosis, thrombocytopenia, and lower back pain. A bone marrow biopsy demonstrated infiltrative malignant mesothelioma lesions in the bone marrow. The patient died within 15 days of the detection of the bone marrow involvement. Physicians should consider performing a bone marrow biopsy to diagnose bone marrow metastasis and treat patients with palliative chemotherapy at an earlier phase of the disease. To our knowledge, this is the first report of an MPM patient having bone marrow metastasis with anemia, leukoerythroblastosis, and thrombocytopenia.


・この症例報告が中皮腫の骨髄転移の4例目ということですね。極めてまれだけど起こりうるということです。注意しておかないと。


あっという間に以下日記

・本日9/7(金)は、6時28分とおそい起床だったので朝勉はせずに出勤。午前中外来。他院へ転院をお願いしなければならない患者さんと、他院からの紹介をうけて入院の手続きをしないといけない患者さんとがおられてかなり時間がとられました。午後からは病棟回診と胸部レントゲンの読影、夕方水島へ行って、感染症関係の合同カンファレンス。帰宅は20時でした。お風呂入って夕食=カレー。いつもどおり、①普通に②生卵まぜて③ウスターソース混ぜての3杯いただきました。(当然1杯ごとは少量)夕食中いつものように「孤独のグルメ」を観ました。また、都会に行って食べたーいという感じになりました。

・その後このブログを書いております。さっきから雨が結構降って雷もなっております。こわいです。停電するかな?

・明日は、1日大学へ。夜は8がつに行った「たまり場カフェ」の反省会という名の飲み会(かな?)。調子に乗って飲みすぎないようにしないと。でも、きっと、無理。(私の曇った水晶玉がそう言っています)

nice!(1)  コメント(0) 

頭に黒い毛は良いが、舌には困る・・・黒毛舌症/サンマは目黒、Mker's markは当直明け?

舌が黒くなることがあります。それを英語ではblack tongueもしくはblack hairy tongueといいます。日本語訳は黒舌症、黒毛舌症といいます。その写真がNEJMのimages in clinical medicineにありました↓


Black Hairy Tongue

・『医学書院医学大辞典第2版』の解説は↓
黒毛舌
[英]black hairy tongue [同義語]黒舌 black tongue
舌背中央が黒褐色の毛状を呈する状態。組織学的に糸状乳頭先端の角質層が増生し,乳頭間に種々の真菌や細菌がみられる。菌の産生色素または産生硫化水素と食物に含まれる金属との結合物により着色する。抗生物質やステロイド剤の内服,トローチの長期連用による菌交代現象が原因と考えられている。原因を除くと数週間で治癒する。
・ベロではなく頭頂部がこうなったらよいのにね。
あっという間に以下日記
・昨日9/5(水)は6時半におきて、朝勉せずに出勤。まず病棟に寄ってから外来。午後はカンファレンス、夜間診療。そして当直でした。夜中寝てから患者さんが眠れないから何か注射でもしてほしいということで起こされて指示。2回そういうことがありました。こっちも眠れんぞ。
・で、本日9/6(木)はアイちゃんに7時に起こされました。当直室から医局に出た人がいたのでびっくり。嘱託医のDr.が早く来られていたのでした。そのDr.とプチプチ胸部レントゲン読影会して朝食摂ってシャワー浴びて、朝礼、外来です。午前の外来は特に大きな問題なし。午後は会議、そして産業医面談のはずだったのですが、対象者がおやすみでそれがなくなりました。で、午後は事務的な仕事と胸部レントゲンのダブルチェック。18時過ぎに帰宅できました。
・帰宅後はすぐ入浴、風呂上りにビールのんでウイスキー。夕食食べながら「孤独のグルメ」2連荘。そしてこのブログを書いております。本日飲んだウイスキーは、Maker's Markというもの。一番最初に飲んだ時はそんなにおいしいと思いませんでしたが、今日はとてもおいしく感じました。ひょっとしてwilkinsonのclear gingerで割ったのがよかったのか、はたまた当直「明け」という「体調」がよかったのか?とりあえず後者をとって「サンマは目黒に限る」にのっとり「Maker's Markは当直明けに限る」と標題に書いてみました。ちなみに、バーボンといえばジュリーを連想し、好きなのはアーリー・タイムスでした。
・さて、明日は午前外来、午後回診後水島へ行って会議、帰宅は遅くなりそうです。つらい。会議の後飲み会があったらよいのに...
・本日のBGMは↓でした。
優歌 ~そばにいるうた、よりそううた

優歌 ~そばにいるうた、よりそううた

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 2017/11/22
  • メディア: CD
・そういえば、今日チェンバロ奏者(と言うのか?)の小川園加さんから11/18にあるリサイタルのお誘いがとどいておりうれしかった。芸術のまったく無縁の自分がちょっとずつアーティストとご縁ができてきつつあり、なんか人生楽しいですね。

nice!(0)  コメント(40)