SSブログ

強直性脊椎炎/生えて欲しくない草、生えて欲しい髪の毛

・私は産業医学と看板を出している(と言っても法令ではそう名乗れない)せいで、ときどき頸肩腕障害健診、腰痛健診の応援を依頼されます。で、腰痛を診ていてひょっとして変な(と素人のようにいいますが、意味は希なということ)腰痛ではないかと心配するときがあります。そのうちの一つが、本日の標題の強直性脊椎炎。まずは『医学書院医学大辞典第2版』の説明をどうぞ↓


強直性脊椎炎
キョウチョクセイセキツイエン
[英]ankylosing spondylitis
[同義語]マリー-シュトリュンペル病 Marie-Strümpell disease

リウマトイド因子陰性で脊椎と仙腸関節が侵される疾患。原因は不明であるが,HLA-B27は95%前後陽性である。靭帯付着部などの関節辺縁に限局した骨炎が生じ,軟骨下骨や線維軟骨が肉芽組織に置換され,炎症が収まるのに伴いこの肉芽組織が骨化し,骨強直を来す。主に侵されるのは,脊椎椎間関節,椎体辺縁,仙腸関節である。発生頻度は0.04%程度で家族内発生が多く,20歳代が好発年齢である。90%は男性である。症状は,非定型的で両側性の腰痛,背部痛,坐骨神経痛が特徴で,腰背部の運動に制限がある。胸郭運動の制限もしばしば認め,深呼吸で胸部痛をみる。X線所見では,初期は仙腸関節部の辺縁不整にはじまり,次いで関節裂隙が狭小化して骨性強直が生じる。脊椎では前縦靭帯の骨化,側面像(写真)での椎体の方形化(squaring),さらに進行すると椎体が互いに竹節状に強直し竹様脊柱となる。3か月以上続く炎症性腰痛,腰椎運動制限,胸郭運動制限の臨床症状と,仙腸関節炎のX線学的所見にて診断を行う(改訂ニューヨーク基準)。治療は理学的療法と非ステロイド性抗炎症薬による。変形が強いと矯正手術も行われる。

・で、辞書をみただけではピンとこないので、その教育的論文が↓



強直性脊椎炎の臨床
田村直人
臨床リウマチ 31巻(2019)3号
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cra/31/3/31_246/_article/-char/ja
【抄録】 強直性脊椎炎(spondyloarthritis: AS)は,仙腸関節,脊椎など体軸関節炎を主病態とする疾患である.脊椎関節炎(spondyloarthritis: SpA)の代表疾患であり,若年男性に炎症性腰背部痛で発症することが多く,HLA-B27と強い関連性がある.炎症は靭帯の付着部に始まり骨のびらん性病変をきたし,その後に長期の経過で骨新生がみられ,椎体は架橋され強直に至る.炎症性腰背部痛は,通常は緩徐に発症し,安静で疼痛が増強し動かすことで軽快する特徴がある.ASの早期治療介入を可能にするため,体軸性脊椎関節炎という分類名とその基準が提唱された.これにより,改訂ニューヨーク基準におけるX線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎(non-radiographic axial SpA: nr-axSpA)が分類されるが,nr-axSpAは長期の経過でASに進展しないことも多い.ASの診断は,その臨床的特徴をよく知り,鑑別診断を十分に行い注意深く経過観察することが重要である.

 ASの治療では禁煙などの患者教育とストレッチなどの運動療法が推奨される.非ステロイド性抗炎症薬で効果不十分な場合には抗TNF抗体製剤インフリキシマブもしくはアダリムマブが用いられ,高い臨床的有効性を示す.二次無効の場合は他方への切り替えを行う.TNF阻害薬の長期間の投与や早期からの使用は長期的な骨病変進行を抑制する可能性が示唆されている.一次無効ではIL-17阻害薬セクキヌマブの有効性が示されている.

・上の論文の本文に書かれていますが、この著者らの集計では、診断まで10.5年、欧米の報告で6年程度とのことで、なかなか診断が難しい病気のようですね。私は診たことない(実は見逃している?)のですが、この病気は若い人の腰痛を診るときは常に頭の中にいれておかないといけませんね。ぶどう膜炎が合併していたら、かなり可能性が高くなるでしょうね。

 

以下日記

・本日7/12(日)は、6時半起床。まず、読書してから朝食。昼まで勉強。お昼は丸亀製麺へ。久々の釜揚げうどん。そのごコーナンで日用品買って帰宅。それから2時間ばかり勉強して、2時間ばかり草刈り、草抜き。そして入浴、夕食、アルコール摂取です。夕食時録画の『激レアさんをつれてきた』をみていましたが、45歳で高校入学した漁師さんの話がありました。わたしも年取って大学院にはいったので共感できるところがあります。違うのは、そんなにメッチャ年のはなれた同級生がいっぱいいるわけではないと言うことですね。それから、同級生からオッチャンとはいわれないし。(トッツァンとかパパとか言われたことはありますが)

・さて、これからもうちょっと本を読んで眠くなったら寝ます。明日は午前中ZOOMで勉強会、午後から出勤し回診、夜間診療です。幸いなことに宿直は無し。(しかし次の週、その次の週は宿直・・・先のことを考えると憂鬱になります。)来週(いや、すでに今週。何時も日曜日が週の終わりか、初めか悩みす)は、性根入れてしっかり論文かくぞーっ!おーっ!

 


nice!(1)  コメント(0)