SSブログ

COVID-19の鑑別診断に電子タバコ関連肺障害/薔薇ではなく猫の名前

以前何回か電子タバコによる肺障害のことを取り上げたと思います。英語では、E-cigarette or vaping product use-associated lung injury (EVALI)というそうですが、明確な日本語訳はないようです。(知らんけど)日本呼吸器学会では「新型タバコ(電子タバコや加熱式タバコ)による急性肺障害」と言っているみたいです。で、そのEVALIがCOVID-19に非常に似ていて鑑別に困ったというレポート↓


E-cigarette or vaping product use-associated lung injury (EVALI) masquerading as COVID-19


Ganne N, et al. BMJ Case Rep 2021;14:e243885. doi:10.1136/bcr-2021-243885




lerning pointsのみ貼り付けておきます↓


  • E-cigarette or vaping product use-associated lung injury (EVALI) and COVID-19 present with similar signs/symptoms and radiologic imaging. In patients with one or more negative COVID-19 tests, the differential should remain broad and EVALI should be considered.

  • In patients suspected of having COVID-19 infection, a thorough history should be obtained, especially in the setting of negative COVID-19 tests.

  • The optimal treatment for EVALI is currently unknown. Antibiotics are recommended to cover for possible community-acquired pneumonia and glucocorticoids are recommended in patients with worsening symptoms and hypoxemia, despite unknown efficacy.

・病歴で喫煙歴を聞くときは、電子タバコかどうかもきいておかないといけませんね。
cf. 2年前の総説↓
新型たばこの基本知識と最新情報
滑川 道人  井上 由紀
保健医療福祉科学 2019:9:21−27 21
要旨
 「新型たばこ」は、タバコの葉そのものを使用する「加熱式たばこ」と、使用しない「電子たばこ」に分類される。加熱式たばこのエアロゾルには、紙巻たばこに含まれる有害性物質が(程度の差こそあれ)含まれ、従来からのたばこと変わらない。紙巻たばこから加熱式たばこに切り替えることが「リスク・リダクション」になるかは未解明である。
 一方、本邦で販売許可されている電子たばこにはニコチンは含まれない。しかしニコチン入りの海外製品を個人輸入して使用している例が少なからずあり、本格的な喫煙・ニコチン依存症へと進展する危険性がある。また電子機器の爆発による死亡事故も報告されている。
 さらにごく最近、電子たばこ使用者(主に若年者)に急性肺障害(EVALI)が発症することが知られ、2019年10月末時点、アメリカ全土で1600名(うち死者34名)を超えた。新型たばこの有害性は未解明な点が多く、安全性が確認できるまでは使用しない方が賢明である。
以下日記
・本日7/24(土)は、6時起床。朝勉せずに早めに出勤し、病棟によって患者さん診て、9時から12時まで新型コロナワクチンの予防接種。私一人で72名。何事もなく終わり、ホッとしました。その後8番ラーメンで「ざるらーめん」の昼食後、鴨方の天満屋ハピータクンに寄って13時半過ぎ帰宅。一服後17時くらいまでお勉強。それから18時半まで草抜き。入浴して、夕食。カレー。小盛りで4杯食べてしまって苦しい。そしてこのブログを書いております。軽井沢ビールをちょっと飲んで、あとレッドアイにして飲んどります。これからウスーーイハイボールを飲みながら、アマゾンプライムビデオでも観ましょうかね。
・ところで熱心な読者は覚えておいででしょうが、6月に義父が亡くなり莫大な遺産をうけとりました。それは、10匹以上いる猫。なぜ、11匹以上と書いたかというと最高13匹を視認したから。ただ、それがすべて義父の飼い猫だったかどうかは不明。現在その世話をシコシコしておりますが、よく集まってくるのが10匹くらい。そのうち6匹くらいが私に懐いてきました。そろそろ猫たちに名前をつけようと思っております。一番最初に私に懐いた猫はナレ、二番目に懐いてくれたのが、ニー。(もしくは、シュレとディンガー)茶色がチャー、その子猫がコチャ。灰色がグレー、尻尾が丸くねじれているのはキョク、まだ、懐かず「シャーッ」と威嚇してくるのが、シャア、黒猫はヤマト。(ポーの方が文学的でよいかな)トラ猫で首回り白いのがトラエプロンにしようか、ながいのでチェシャにしようか。一番小さいトラ猫は、漱石としたいところだが、雌なので、一葉とでもするか晶子にするか、はたまたルナ???それともギリシャ・ローマ神話の神様や英雄にするかな。皆様、良い名前のご提案がありましたらよろしくお願いします。

nice!(0)  コメント(28)